-

国道219号西都―西米良、通行止め解除 医療、観光関係者ら安堵
2022/05/20トピックnews県は20日、のり面が崩落し、全面通行止めとなっていた西都市中尾の国道219号の規制を解除した。完全復旧には数週間かかる見込みだが、一定の安全性が確保されたため。同国道は同市と西米良村を結ぶ主要ルートで、地域の医療、観光関係者らからは安堵(...
続きを読む -

栽培、収穫楽しみ 綾・農業寺子屋始まる
2022/05/20地域の話題年間を通じ農業や自然体験などを実施する本年度の綾・農業寺子屋(押田明校長)が、綾町北俣の同寺子屋ビニールハウスで開校した。9期目となる今回は町内外の小学生16人が参加し、来年2月まで野菜の栽培、収穫のほかカヌー、魚釣りなどに挑戦する。 ...
続きを読む -

色とりどりの花、心癒やして 高千穂のバラ園見頃
2022/05/20地域の話題高千穂町田原の手作りバラ園「Rose Garden Hana―Hana(ローズガーデン ハナハナ)」で、約200種類300株のバラが見頃を迎えた。ピンクやオレンジ、白など色とりどりの花が園内を埋め尽くし、来園者の心を和ませている。31日ま...
続きを読む -

【あれから半世紀】成人病根こそぎ検診
2022/05/20懐かしシリーズ県内でも成人病による死者が全体の62・5%を占めているという、ショッキングな調査報告を先に県が発表したが、その対策としての集団検診は散発的で、効果もあまり上がっていないのが現状。都城保健所は成人病のあい路となっているこの集団検診を本年度、...
続きを読む -

産経大V 全日本へ 九州大学野球南部決勝リーグ最終日
2022/05/20学生スポーツ大学野球の第107回九州地区選手権南部九州ブロック決勝リーグ最終日は19日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で3チームによるプレーオフ2試合を行った。本県の宮崎産業経営大は沖縄大を2―0、東海大九州(熊本)を7―0の七回コールドで下し優勝。3...
続きを読む -
ロック 熊本代表と初戦 天皇杯サッカー21日開幕
2022/05/20一般スポーツサッカーの第102回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)は21日、全国各地で開幕する。Jチームや都道府県代表など88チームが出場。本県代表のホンダロックは、同日午後1時から新富町のユニリーバスタジア...
続きを読む -
46チーム激突 21日から高校野球県選手権地区予選
2022/05/20学生スポーツ高校野球の第69回県選手権地区予選は21日、県内3地区で開幕し、46校が県大会(29日~6月6日・宮崎市)の代表枠12(県北3、県央5、県南4)を争う。初戦から強豪校同士のカードも見られ、熱戦が繰り広げられそうだ。 入場料は大人6...
続きを読む -
宮日早起き野球 東諸/川南
2022/05/20一般スポーツ東諸 前期大会(18日・綾町錦原野球場) ◇1回戦◇ 国富町役場スーパーマイナーズ0010-1 中畑クラブ 088×-16 (国)尾上、田中、日高―山下(中)中畑守、高野―川井田 ▽二塁打=金丸(国)...
続きを読む -
3部門に23チーム 熱戦 宮日婦人バレー県大会 22日宮崎市
2022/05/20一般スポーツ「第45回宮日婦人バレーボール県大会」(宮崎日日新聞社主催)は22日、宮崎市北部記念体育館などで3部門を争う。計23チームが県ナンバーワンを目指し、熱戦を繰り広げる。 同体育館、青少年プラザ体育館で行われる地域対抗の部には13チー...
続きを読む -
新型コロナ宮崎県内感染 2日連続前週下回る
2022/05/20県内一般ニュース県と宮崎市は19日、新たに10歳未満~100歳以上の484人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。病床使用率は24・2%で、重症者は1人。新規感染者は前週の同じ曜日から52人減り、2日連続で前週を下回った。県は、高齢者1人が18日...
続きを読む