-
ゴルフ月例杯・高千穂CC
2022/05/07一般スポーツ◇高千穂CC(1日=18S) ▽A組(1)四條慎一郎68・0(22・0)(2)金田光宏68・3(16・7) G 大塚覚75 ▽B組(1)原口裕之62・2(25・8)(2)外山隆一63・8(14・2)(3)宮元利正6...
続きを読む -

増えるコロナ後遺症患者 県内、倦怠感や集中力低下
2022/05/07県内一般ニュース新型コロナウイルス「第6波」で感染者が急増したことに伴い、宮崎県内で感染後の後遺症を訴える人が、子どもを含め後を絶たない。診察に当たる医師は「3月末から急増し、1日の外来患者数はデルタ株以前の4、5倍に増えている」と明かす。全身倦怠感や、...
続きを読む -
新型コロナ、県内の病床使用率17% 1人死亡
2022/05/07県内一般ニュース宮崎県と宮崎市は6日、新たに10歳未満~80代の287人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。5日時点の病床使用率は17・0%で、重症者は前日と変わらず3人。また、県は高齢者1人が5日に死亡したことも明らかにした。 死亡し...
続きを読む -
PCR検査など保健所業務 宮崎市が民間委託へ
2022/05/07県内一般ニュース新型コロナウイルス感染者数が高止まりしているのを受け、宮崎市は6日、感染者の濃厚接触者らへのPCR検査や、感染者情報のデータ入力などを民間企業に委託する方針を示した。逼迫(ひっぱく)する保健所の機能を維持し、リスクの高い感染者への対応強化...
続きを読む -

高千穂釜いり茶 最高値1万1111円 宮崎市で初入札
2022/05/07県内一般ニュース高千穂釜いり茶の初入札会(JA宮崎経済連主催)は6日、宮崎市富吉のJA宮崎経済連茶流通センターであった。今年は適度な気温上昇と降雨で充実した新芽が芽吹き、味わいや香り共に良好。平均価格(1キロ当たり)は昨年を100円上回る3186円だった...
続きを読む -

ホワイトいちご/SWEET×ONE(宮崎市)
2022/05/07スイーツスポット県産イチゴがたっぷり イチゴ好きにお勧めのパフェが味わえると聞いて来店したのは、宮崎市江平にあるカフェ「SWEET×ONE(スイートワン)」。店主の有川祐司さん(36)のイチオシ「ホワイトいちご」(1400円)は、本県産イチゴを12...
続きを読む -

【コロナ みやざき2022経済インタビュー】モリタ 森田 邦宏会長
2022/05/07経済企画多角経営で受注拡大 航空、食品加工機も柱に 産業機器販売や自動車部品製造などを手がけるモリタ(宮崎市佐土原町)。数年前から進めてきた多角経営が効果を発揮し、新型コロナウイルス禍の落ち込みをカバーしている。今後も攻めの姿勢で事業拡大を...
続きを読む -

【未知なる世界はそこに】第8部・富士山編(4)海抜0メートルから登る
2022/05/07こども新聞色いろも形かたちも変かわる存在そんざい ぼくは富(ふ)士(じ)山(さん)に「海(かい)抜(ばつ)(海(かい)面(めん)からの高(たか)さ)0メートル」から登(のぼ)ったことがあります。富士山の標高(ひょうこう)は3776メートル。多...
続きを読む -

【拓け!海外市場】〜宮崎発「米市場への挑戦」 規制厳しく経験必要
2022/05/07経済企画先日、本県の食品加工企業と地域商社で組織する「宮崎の食の輸出を進める会」(以下、進める会)とジェトロ宮崎で合同記者会見を行いました。進める会が、米国市場向けの統一ブランド「Yummy(ヤミー)―ITADAKIMASU(いただきます)」を立...
続きを読む -
宮銀 食品商談会出展企業を募集 都内10月、オンラインも
2022/05/07経済一般宮崎銀行は全国の地銀と共同で開催する食品商談会「第17回地方銀行フードセレクション2022」の出展企業を募集している。展示型商談会(リアル)とデータベース型商談会(オンライン)の2本立てで、展示型は10月12、13日に東京ビッグサイトで開...
続きを読む