-
県「まん延防止」伴う時短 宮崎市2店へ新たに命令
2021/09/23県内一般ニュース県は22日、新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」に伴う時短営業要請に応じない宮崎市の飲食店2店舗に、時短営業を求める「命令」を出したと発表した。命令に応じない場合、23日に県のホームページで店名を公表する。 コロナ対応の改...
続きを読む -
延学、日南学など軸か 九州高校野球県予選
2021/09/23学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第149回九州大会)県予選の組み合わせ抽選会は22日、オンラインで行われ、出場45校の対戦カードが決まった。大会は10月1日に開幕。優勝争いは、今夏準優勝の延岡学園や同4強の日南学園などが軸となりそうだ。上位2校は...
続きを読む -
宮崎放送(10月1日)
2021/09/23人事異動▽執行役員報道制作局長兼スポーツコンテンツ部長(執行役員報道制作局長兼スポーツ局長)馬登貴 ▽営業管理局長(営業推進局長)朝稲晋吾 ▽メディア技術局長兼放送実施部長(メディア技術局長)春口誠 ▽テレビ局長(テレビ局長兼編成業務...
続きを読む -
【ことば巡礼】この道を通ると決めたら、どうしても通りたかった
2021/09/23ことば巡礼「思い出トランプ」 テレビドラマの脚本家として活躍し、直木賞を受賞した作家でもある向田邦子(1929~81年)に「思い出トランプ」という短編集がある。きょうの言葉はそこに収録された「マンハッタン」の一節。この短編の主人公は、失職し妻...
続きを読む -
三股・福田が男子個人準V ジュニア五輪杯全国中学弓道
2021/09/23学生スポーツ弓道の第18回全国中学生大会JOCジュニアオリンピックカップは通信大会方式で男女の団体、個人戦が行われ、22日に成績が発表された。県勢は、男子個人(12射)で福田脩(しゅう)(三股)が10中とし、準優勝を果たした。 大会は名古屋市...
続きを読む -
2回接種後219人感染 宮崎県内「第5波」
2021/09/23県内一般ニュース県内の新型コロナウイルス感染「第5波」で16日までに判明した感染者2973人のうち、2回目のワクチン接種後に感染した人は219人(7・4%)だったことが22日、県への取材で分かった。1回以上接種していた人は415人(14・0%)だった。 ...
続きを読む -
産経大が圧勝 県大学野球リーグ
2021/09/23学生スポーツ大学野球の第60回県リーグ第4週は22日、川南町運動公園野球場で1試合を行った。宮崎産業経営大が宮崎大を11―0の五回コールドで下した。 産経大は初回に松山翔太(3年、鵬翔)の適時二塁打で2点を先制。二、三回も追加点を挙げ、四回は...
続きを読む -

梅田学園2年ぶり全国狙う 都市対抗野球九州予選28日開幕
2021/09/23一般スポーツ社会人野球の第92回都市対抗大会九州地区予選は28日、北九州市民球場などで12チームが参加し、開幕する。本県から宮崎梅田学園(宮崎市)が出場。上位2チームに与えられる本戦出場権(11月28日~12月9日・東京ドーム)を狙う。 新型...
続きを読む -

交通安全オンライン啓発 公立大生に県警委嘱
2021/09/23県内一般ニュース新型コロナウイルス禍で交通安全教室が開催しにくい状況が続いていることを受け、県警は22日、高齢者向けのオンライン教室を開いている宮崎市の宮崎公立大のボランティアグループに、交通安全活動の委嘱を行った=写真。県警と県内学生が連携して活動する...
続きを読む -
タンパク質と体臭
2021/09/23健康歳時記元気が出そう、と思っていた食事が、体臭を生んでいる可能性がある。 体臭の原因として多いのは、喫煙によるニコチンの臭いと、タンパク質の過剰摂取などによるアンモニア臭だという。喫煙が原因の場合、解決策は禁煙しかない。一方のタンパク質は...
続きを読む