-

「より魅力的な観光地を」高千穂町観光協会会長に竹尾通洋氏
2021/06/29地域の話題高千穂町観光協会の定時社員総会は28日、町自然休養村管理センターであり、任期満了に伴う役員改選の結果、新会長に同町岩戸の建設会社「竹尾組」会長の竹尾通洋さん(65)=写真=が就任した。任期は2年。 総会には正会員234人中173人...
続きを読む -

【あれから半世紀】主婦6人カシ育苗かせぐ
2021/06/29懐かしシリーズ西米良村村所の主婦が、数年前からカシの苗を栽培して効果を上げている。その名も「どんぐりクラブ」(6人)。育苗のほか村内の結婚式準備などでも活躍して益金はがっちり貯金。「金もうけだけでなく、たくましい主婦の輪を広げたい」と張り切っている。 ...
続きを読む -

健康、生きがいづくり貢献 県内総合型地域SC
2021/06/29スポアゲ地域スポーツ誰もが気軽に運動できる環境を整えようと、全国各地に設立されている総合型地域スポーツクラブ(総合型地域SC)。県内には9市7町1村に31クラブあり、約4900人(1月末現在)の会員が活動している。住民運営で、健康や生きがいづくりに貢献してい...
続きを読む -
岩元 女子500TT優勝 全日本学生自転車トラック大会
2021/06/29学生スポーツ自転車の第61回全日本学生選手権トラック大会は26、27日、鳥取県倉吉市の倉吉自転車競技場で行われ、県勢は岩元杏奈(日体大、都城工高出)が女子500メートルタイムトライアルで頂点に立った。 岩元はさらにポイントレースで2位に入るな...
続きを読む -
県スポ少本部長 小嶋氏が就任
2021/06/29学生スポーツ県スポーツ少年団の本部長に28日、同副本部長の小嶋忠史氏(68)が就任した。宮崎市で同日あった県スポーツ協会の評議委員会で同協会理事に選ばれるとともに、同職に就いた。任期は2年。 小嶋本部長は元高校教諭で野球部長などを歴任し、現在...
続きを読む -

新田原騒音 国に賠償命令 宮崎地裁判決
2021/06/29県内一般ニュース新富町・航空自衛隊新田原基地の周辺住民178人が、自衛隊機の飛行差し止めと騒音被害の賠償を国に求めた訴訟の判決で、宮崎地裁は28日、騒音被害は受忍限度を超えて違法と認め、国に総額約1億2379万円の賠償を命じた。飛行差し止めや、将来分の賠...
続きを読む -
新型コロナ 県内28日新たに1人
2021/06/29県内一般ニュース県と宮崎市は28日、県内で新たに確認された新型コロナウイルス感染者は同市の30代男性のみだったと発表した。男性は25日に感染が発表された同市の30代男性の友人。 県内の感染者累計は3074人。27日時点の病床数は285床で14人が...
続きを読む -

飛行差し止めならず落胆 新田原騒音賠償命令
2021/06/29県内一般ニュース新富町・航空自衛隊新田原基地の騒音訴訟で、国に総額1億2379万円の損害賠償を命じた宮崎地裁判決。原告は「騒音の違法性が認められた」と一定の評価を示したが、飛行差し止めを退ける判断には「根本的な解決になっていない」と落胆が広がった。 ...
続きを読む -
武井氏 出馬へ意欲 衆院宮崎1区
2021/06/29県内一般ニュース自民党県連(星原透会長)が武井俊輔衆院議員(46)=宮崎1区=を次期衆院選で公認申請しないと決定したことを受け、武井氏は28日、東京都内と宮崎市内で宮崎日日新聞の取材に応じた。「立候補の意思は変わらない。支持してもらった(1区内の)全9地...
続きを読む -
販売10月末まで延長 宮崎県内旅行割引「ジモ・ミヤ・タビ」
2021/06/29県内一般ニュース県は28日、県民向け県内旅行の割引キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビ」の販売期間を10月末まで2カ月延長すると発表した。対象の旅行期間は従来通り12月末まで。国が支援期間を延長したことに伴う対応。 キャンペーンは国の地域観光事業支援を...
続きを読む