-

霧島周辺の木材で制作 えびので建築工芸展
2021/06/06地域の話題木の特性を生かした家具作りなどに取り組むえびの市の建築工芸家川野幸三さん(81)の作品展が、小林市堤の宮崎トヨペット小林店で開かれている=写真。30日まで。 川野さんは2015年にえびの市の旧上江小霧島分校にアトリエを構え、綾町か...
続きを読む -

【あれから半世紀】戦友愛を貫くえびのの黒木さん
2021/06/06懐かしシリーズえびの市飯野下町の黒木実視さん(62)は、軍人恩給や遺族年金の世話を一手に引き受け、16年間も人のために無報酬で走り回っている。「分からないことは黒木さんに相談すれば解決する」と言われるほどの町の世話役だ。 黒木さんは海軍兵学校の...
続きを読む -
障害者虐待認定本県トップ32%
2021/06/06県内一般ニュース本県は人口10万人当たりの相談・通報件数も全国3位の3・0件と多く、全国平均の1・9件を上回った。相談・通報を受けた事実認定数の全国平均は人口10万人当たり0・4件だったのに対し、本県は1・0件で滋賀県とともに全国1位。認定率は全国平均の...
続きを読む -

国文祭芸文祭7月本番準備着々 宮崎市で開会式リハ
2021/06/06県内一般ニュース本県初開催となる国民文化祭(国文祭)と全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)の開幕まで1カ月を切った。5日には、宮崎市のメディキット県民文化センターで初めての開会式リハーサルがあり、出演団体が本番での動線や立ち位置などを確認。一方、県実行委や各...
続きを読む -
現職戸敷氏4選出馬へ 宮崎市長選 来年2月任期満了
2021/06/06県内一般ニュース2022年2月5日に任期満了を迎える宮崎市長選に、現職の戸敷正氏(68)が4選を目指し立候補する意向を固めたことが5日分かった。一部の後援会関係者に意向を伝えている模様で、7日開会の市議会6月定例会で正式表明する見通し。 関係者に...
続きを読む -

宮崎空港の不発弾撤去 6日も空の便影響なし
2021/06/06県内一般ニュース宮崎市の宮崎空港駐機場で4日に発見された不発弾の撤去作業が5日、行われた。同日の航空便は通常通り運航し、最終便が出発した午後8時半ごろから陸上自衛隊西部方面後方支援隊第104不発弾処理隊(佐賀県)の隊員らが作業、同10時に終了した。6日も...
続きを読む -

本県マグロはえ縄漁苦境 「収益半減」経営厳しく
2021/06/06県内一般ニュース本県が全国有数の漁獲量を誇る近海・沿岸マグロはえ縄漁が、新型コロナウイルス禍の影響で苦境にあえいでいる。関西や関東など都市圏で飲食店の営業の自粛や時間短縮が行われて需要が減り、水揚げが多いキハダマグロの価格が低迷していることが要因。漁全体...
続きを読む -
宮工出の甲斐砲丸投げ11位 日本学生個人陸上
2021/06/06学生スポーツ陸上の日本学生個人選手権第2日は5日、神奈川県のレモンガススタジアム平塚で行われ、女子やり投げで武本紗栄(大体大)が大会新記録の62メートル39で優勝した。男子100メートルはデーデー・ブルーノ(東海大)が10秒29で決勝を制した。 ...
続きを読む -
佐賀ビクトリー総得点差で初V 宮日旗中学硬式野球
2021/06/06学生スポーツ第7回宮日旗中学硬式野球西日本大会最終日は5日、宮崎市のSOKKENスタジアムで決勝リーグを行った。佐賀ビクトリー、佐賀フィールドナイン、八代リトルシニア(熊本)が1勝1敗で並び、総得点差により佐賀ビクトリーが初優勝した。2位は佐賀フィー...
続きを読む -
ロック敗戦 JFL
2021/06/06一般スポーツサッカーの第23回日本フットボールリーグ(JFL)第11節は5日、各地で8試合を行った。本県のホンダロックは、大阪府枚方市立陸上競技場でティアモ枚方(大阪)と対戦し、0―2で敗れた。通算成績は2勝4分け4敗の勝ち点10で、暫定14位。 ...
続きを読む