-

【外国人労働者はいま】第4部・受け入れの実態②口座売買
2021/06/08県内特集帰国時に不要 犯罪加担 ネット通じ誰でも取引 外国人技能実習生たちが帰国時に不要となった金融機関の口座を解約せずに不正に売却し、特殊詐欺の振込先などに悪用されるケースが全国で多発している。宮崎日日新聞の取材では、県内の金融機関でも警...
続きを読む -

県内、対策追いつかず 人口110万人割れ
2021/06/08県内一般ニュース県が7日公表した国勢調査速報値で、本県人口(2020年10月1日時点)は107万人台と45年ぶりに110万人を下回り、深刻な人口減少の実態が改めて浮き彫りとなった。多くの自治体が対策を打ってきたが、人口減のスピードに追いつけていないのが現...
続きを読む -

高坂さん通常部門大賞 第11回みやにち夢ひろがる小品展
2021/06/08県内一般ニュース第11回みやにち夢ひろがる小品展(宮崎日日新聞社主催)の作品審査は7日、宮崎市のみやざきアートセンターであり、入賞61点、佳作40点が決まった。最高賞となる大賞には、通常部門が高坂眞弓さん(65)=高鍋町=のアクリル「生」(6号)、デッサ...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染3日連続ゼロ
2021/06/08県内一般ニュース県と宮崎市は7日、県内で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者の発表ゼロは3日連続。 県内の感染者累計は3039人。6日時点の県内病床数は285床で、32人が入院している。このうち重症者は2人。 ...
続きを読む -
宮崎太陽銀行(24日)
2021/06/08人事異動▽専務取締役事務部長委嘱(専務取締役)安藤和慶 ▽執行役員人事部付部長(執行役員延岡支店長)松尾浩 ▽延岡支店長(事務部長)永野鎮▽監査部副部長(コンプライアンス統括部副部長)伊東信博 ▽事務部副部長兼業務改革部主任部長代理(...
続きを読む -
ヤマビルに注意を
2021/06/08健康歳時記梅雨時にはヤマビルの被害が増える。 ヤマビルは、ぬれた落ち葉の下に潜んでいることが多い。動物が発する二酸化炭素や体温などを感知して近づき、人間の靴や袖口などに付着して這(は)い、肌に到達すると吸血する。 唾液には麻酔成分が...
続きを読む -

「コース料理」冷凍商品に フェニックスリゾート
2021/06/08経済一般コロナ禍で外出自粛が続く中、ホテルの本格的な味を家庭でも楽しんでもらおうと、フェニックスリゾート(宮崎市)は「渾身(こんしん)のコース仕立て」などの冷凍ギフト商品の販売をスタートした。急速凍結でおいしさを閉じ込めたシェフの自信作だ。 ...
続きを読む -

県内中小支援へ連携確認 関係機関ネットワーク会議
2021/06/08経済一般新型コロナウイルス関連融資を受けた県内中小企業の経営改善や事業再生の支援を強化するため、「県中小企業支援ネットワーク」の本年度第1回会議は7日、県防災庁舎であった=写真。金融機関、商工団体など31組織の約40人が出席。資金繰り支援状況や、...
続きを読む -
【ことば巡礼】あとで、自分は本当はこう思っていたのですが、と言ってももう遅い
2021/06/08ことば巡礼中野孝次 初対面の相手と話すとき、人は必死に共通の話題を探そうとする。しかし、流行のスポットや映画の感想を語り合っても、互いの距離は縮まらない。 作家の中野孝次(1925~2004)は、人との出会いを大切にしろ、と説く。出会...
続きを読む -

【新型コロナ みやざき経済】VR 業界屈指の開発力 「4D」機能やライブ配信
2021/06/08経済企画VR(仮想現実)撮影から開発、編集、販売まで一貫して手掛ける映像制作会社L・A・B(エル・エー・ビー、宮崎市)。業界屈指の開発力で、最新の機能や独自のソフトを次々と生み出してきた。コロナ禍でニーズが高まる中、県内でもVRの認知度は高まって...
続きを読む