-
和解合意に期待と焦り 県内の石綿被害関係者
2021/05/19県内一般ニュース建設アスベスト(石綿)訴訟を巡って、菅義偉首相が原告団に謝罪し、国と原告団が和解に基本合意した18日、県内の石綿被害の支援者や当事者にはさまざまな思いが交錯した。「これまで声を上げられなかった人を含めて救済につながる」と歓迎する一方で、「...
続きを読む -

【みやざき令和風土記】第7部 気付く 残す つなぐ③デジタル技術
2021/05/19県内特集魅力発信、歴史継承に一助 かごを持ち、おどけた面の舞い手が、大げさな身ぶり手ぶりで笑いを誘う―。毎年11月、美郷町・渡川神社に奉納される渡川神楽の終幕の一場面。例年と違うのは、観客はその場におらず、パソコンやスマートフォンを通じ見て...
続きを読む -
【支える 東京五輪】(2)ボクシングJOCコーチ・菊池浩吉さん(日章学園中高ボクシング部部長)
2021/05/19一般スポーツ不安抱く選手に講座 日章学園中高ボクシング部の菊池浩吉(ひろよし)部長(57)は、日本オリンピック委員会(JOC)アシスタントナショナルコーチとして、東京五輪に向けて選手強化に取り組む。コロナ禍で合宿などが困難な代表6選手に対し、練...
続きを読む -

県内ランドセル商戦本格化 抗ウイルス商品も
2021/05/19経済一般来春小学校に入学する子ども向けのランドセル商戦が県内で本格化している。コロナ禍でも安心して商品選びができるよう感染防止対策を強化。抗ウイルスに対応した新商品もお目見えした。 宮崎山形屋(宮崎市)には、抗ウイルス・抗菌コーティング仕...
続きを読む -

【感心奉謝・ヤマエ食品工業操業150年】-1ー(醸造)
2021/05/19経済企画本物育む物作り不変 日本食の原点守り継ぐ 都城市西町でしょうゆ、みそを醸造するヤマエ食品工業は28日、創業150年を迎える。家業の「江夏本店」を軌道に乗せ、今に続く老舗総合食品メーカーの礎を築いたのが江夏岩吉翁。その言葉で、社員が代...
続きを読む -
【ファミリークイズ】5月18日付
2021/05/19毎日脳トレ【問題】 リストの熟語をすべてマスの中に入れてください。二重枠のマスの漢字をアルファベット順に並べかえてできる三文字の熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ...
続きを読む -
霧島国際ホテル存続へ マイステイズに事業譲渡
2021/05/19経済一般20日に閉館予定だった霧島国際ホテル(鹿児島県霧島市)が、全国でホテルを管理運営するマイステイズ・ホテル・マネジメント(東京)に事業譲渡されることが18日、分かった。ホテルは新型コロナウイルス感染拡大による集客減や老朽化した施設の改修費で...
続きを読む -
【ことば巡礼】ごみを溜(た)めない
2021/05/19ことば巡礼酒店のちらし 通販で日本酒を買ったら、届いた商品に名刺大のカードがついていた。コロナ禍でストレスの多い日々を送っている顧客への心遣いらしく、表には妖怪アマビエのイラストと「疫病退散」の文字、裏には「苦しい時に心がけるべき十のこと」と...
続きを読む -
カイコの飼育と歴史
2021/05/19健康歳時記クワの葉が育ちはじめると、カイコの飼育が始まる。1カ月半ほどの短い命ではあるが、「絹糸」という温かく、輝かしくて繊細な素材を人間にもたらす貴重な昆虫だ。 かつては、養蚕業で潤う農家が日本全国にあった。しかし、ナイロンなどの合成繊維...
続きを読む -
【3分チャレンジ】5月18日付
2021/05/19毎日脳トレ【問題】 次の三つのルールに従って空いているマスをうめてください。 (1)タテ一列には6種類のマークが1個ずつ入ります。 (2)ヨコ一行には6種類のマークが1個ずつ入ります。 (3)太線の枠内には6種類のマークが1個ずつ...
続きを読む