-

多国間連携へ「成果」 日米仏共同訓練、“島”にヘリで部隊展開
2021/05/15社会news15日に報道陣に公開された日米仏共同訓練。参加した3カ国の約190人は、えびの市と鹿児島県湧水町にまたがる陸上自衛隊霧島演習場を敵に侵入された“島”に見立て、ヘリからの展開や市街地戦を想定した訓練に臨んだ。天候不良で計画通りに進まなかった...
続きを読む -

中国念頭、離島防衛へ訓練 日米仏3カ国、初の実動
2021/05/15社会newsえびの市と鹿児島県湧水町にまたがる陸上自衛隊霧島演習場で行われている日米仏共同訓練が15日、報道陣に公開された。3カ国の計約190人がヘリを使って部隊を輸送、展開する「水陸両用作戦(ヘリボン)」や市街地戦闘訓練などを実施。天候不良のため、...
続きを読む -

新型コロナ15日、県内新規感染28人 宮崎市でクラスター
2021/05/15社会news県と宮崎市は15日、新たに10歳未満~80代の男女28人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同市の社会人クラブチームで新たなクラスター(感染者集団)が発生したことも判明。同市でのクラスターは27例目で、今月に入って10例目。市は...
続きを読む -

「アーティスト図鑑」活用して みやざき子ども文化センター
2021/05/15地域の話題宮崎市のNPO法人みやざき子ども文化センター(片野坂千鶴子代表)は、県内で活動するアーティストをまとめた「みやざきアーティスト図鑑」を製作した。関係者は「本県の芸術家を多くの人に知ってもらい、新たな活動の手助けができたら」と話している。 ...
続きを読む -

プロキャンプ誘致実現を 研究会が日向市に提言
2021/05/15地域の話題日向商工会議所プロ野球等キャンプ誘致研究会(河野豊委員長、15人)は12日、プロスポーツキャンプ誘致に関する提言書を日向市に提出した。同市のお倉ケ浜総合公園の施設整備など具体案を盛り込んだ。 同会は昨年10月、同商議所会員らで発足...
続きを読む -

【あれから半世紀】シカさん中之又小から自然動物園へ引っ越し
2021/05/15懐かしシリーズ宮崎市塩路のフェニックス自然動物園に13日、木城村の辺地校、中之又小中学校の子どもたちが育てたかわいい雌ジカ1頭が仲間入りした。 東臼杵郡東郷町の山奥で、地元の人が子ジカをつかまえたのは3年前の春。同校教諭だった原口晴海さん=現在...
続きを読む -
県内7町村長が接種済み 新型コロナワクチン
2021/05/15県内一般ニュース新型コロナウイルスのワクチンを巡り、全国で首長の先行接種が相次いで明らかになる中、県内では50~70歳代の7町村長が既に接種済みであることが14日、宮崎日日新聞の取材で分かった。予約のキャンセルで余ったワクチンの廃棄を避けるため接種したケ...
続きを読む -
県内24市町村7月完了 高齢者ワクチン接種
2021/05/15県内一般ニュース65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種について、県内26市町村のうち、24市町村が7月中の完了を見込んでいることが14日、宮崎日日新聞の調べで分かった。椎葉村、川南町が、接種を担う医師の不足や医療提供体制の不安を理由に、「8...
続きを読む -
知事 来週半ば延長判断 宮崎市飲食店時短要請
2021/05/15県内一般ニュース河野知事は14日、新型コロナウイルスの感染急拡大に伴い、宮崎市の飲食店を対象に23日まで要請している時短営業について、延長するかどうかを来週半ばにも判断する方針を明らかにした。 14日の定例会見で知事は、時短営業要請の終了時期につ...
続きを読む -

カステラ/マイヨ・ジョーヌ(都城市)
2021/05/15スイーツスポットさまざまな味わいを楽しんで 色とりどりのカステラが評判を呼んでいるカステラ専門店「マイヨ・ジョーヌ」(都城市)。定番の黄色のカステラをはじめ、現在12種類を提供、それぞれにファンがついている。 昔ながらの素朴な味わいが楽しめ...
続きを読む