-
地域スポーツ(2021年5月12日付)
2021/05/12スポアゲ地域スポーツ県央 ◇第7回ひむか旗争奪ソフトボール大会(4月25日、宮崎市・萩の台公園軟式野球場) 【Aクラス】 ▽決勝リンク1位パート みずほ 6-2 住吉ファイターズ 住吉ファイターズ 5-1 檍小 みずほ ...
続きを読む -

本県梅雨入り 平年より19日早く
2021/05/12県内一般ニュース鹿児島地方気象台は11日、本県を含む九州南部が梅雨入りしたとみられると発表した。平年、昨年に比べて19日早く、1956(昭和31)年の5月1日に次いで、過去2番目に早い梅雨入りとなった。 宮崎地方気象台によると例年より梅雨前線の北...
続きを読む -

【みやざき令和風土記】第7部 気付く 残す つなぐ②多様な担い手
2021/05/12県内特集伝統の課題解消し彩り ヒノキやケヤキ、ミズメザクラを材料に作った皿や器は、曲面まで美しく仕上げられ、木のぬくもりが感じられると評判だ。県認定の「宮崎ロクロ工芸品」の伝統工芸士田村和也さん(64)=宮崎市村角町=は17歳から47年間、...
続きを読む -
県境またぐ移動自粛訴え 九州地方知事会
2021/05/12県内一般ニュース九州と山口、沖縄の9県でつくる九州地方知事会は11日、新型コロナウイルス対応を協議する臨時のウェブ会議を開き、「九州・山口緊急事態まん延防止宣言」をまとめた。変異株疑い事例の急増を受け、福岡など1都2府3県に発令されている国の緊急事態宣言...
続きを読む -
県内53人新たに感染 宮崎、西都でクラスター
2021/05/12県内一般ニュース県と宮崎市は11日、県内で新たに10歳未満~90代の男女53人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。宮崎市の市中卸売市場内の事業所と西都市の接待を伴う飲食店で、新たなクラスター(感染者集団)の発生も判明。また、県は県内で初めて変異...
続きを読む -
【外国人労働者はいま】インタビュー編(下) 「面」での支援広げて
2021/05/12県内特集多文化共生ネット・九州主宰=宮崎市 高栁 香代さん ―国内各地の在留外国人の支援者らと定期的に情報交換を行っている。そこから見える本県の支援体制の課題は何か。 「県内各地で勉強会などが企画されているが、そうした支援がそれぞれ...
続きを読む -

日米仏共同訓練 佐世保で始まる 霧島演習場14日から
2021/05/12県内一般ニュース自衛隊と米国、フランス、オーストラリア各国軍による離島防衛の能力向上を目的とした共同訓練「アーク21」が11日、長崎県佐世保市の相浦(あいのうら)駐屯地で始まった。17日までの日程後半では、洋上と陸上部隊が連携し、えびの市と鹿児島県湧水町...
続きを読む -

議長の不信任決議可決 再び辞任拒否、空転 三股町議会
2021/05/12県内一般ニュース三股町議会は11日、臨時議会を再開。申し合わせの任期2年を越えて続投する意向を開会日の7日に示した重久邦仁議長に対する不信任決議案が全会一致で可決された。ただ決議に拘束力はなく、議長は辞任を拒否。議会は同日に続いて空転し、再び散会した。1...
続きを読む -

「ワクチン予約難しい」 ネット苦手な高齢者悲鳴
2021/05/12県内一般ニュース高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種予約を巡り、インターネットに不慣れな県内の高齢者から「予約がなかなかできない」と戸惑いの声が上がっている。県内14市町が電話と、ネットや無料通信アプリ「LINE」を併用して受け付けているも...
続きを読む -
県警(17日)
2021/05/12人事異動【警部】運転免許課長補佐(警備2課長補佐)小泉恭平 ...
続きを読む