-
生活支援「不十分」54・9% 緊急事態宣言全国拡大1年アンケート
2021/04/15社会news政府が新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を全国に発令した日から16日で1年となるのに合わせ、宮崎日日新聞が行ったアンケート調査で、新型コロナの影響を受けた失職や収入減に対する県の生活支援について回答者の54・9%が「不十分」「や...
続きを読む -

宮崎市が「地域版ふるさと納税」 まちづくり団体応援、返礼品なし
2021/04/15トピックnews宮崎市はふるさと納税制度を活用し、市内22の地域自治区にあるまちづくり団体「地域まちづくり推進委員会」を応援する取り組みを始めた。寄付したい団体を指定でき、返礼品がないのが特徴。必要経費のみ除いた額が各団体に交付され、地域の課題解決や魅力...
続きを読む -

大淀小、中が6部門入賞 日本ジュニア管打楽器コンクール
2021/04/15地域の話題宮崎市・大淀小、中の吹奏楽部員が3月下旬にあった日本ジュニア管打楽器コンクールで、計6部門で入賞を果たした。大淀中はアンサンブル・木管の部中学生コースの金賞などに輝き、大淀小も他の部で銀、銅賞に入り、「大淀」の優れた演奏力を発揮した。 ...
続きを読む -

【あれから半世紀】8ミリ静かなブーム 愛好グループ、家族ぐるみで付き合い
2021/04/15懐かしシリーズレジャーブームの中で、静かなブームを呼んでいるのが8ミリ。かつては高根の花だったが、大衆化した各種製品が豊富に出回るようになってから、マニアはますます増える傾向だ。 昨年1月には宮崎市に小型映画友の会宮崎支部(通称宮崎8ミリ会・1...
続きを読む -

田中(産経大出)ら7人新戦力 社会人野球・梅田学園
2021/04/15一般スポーツ「結果残し信頼得る」 社会人野球の宮崎梅田学園に今春、田中佑樹(宮崎市出身、宮崎産業経営大出)ら7人が加入した。チームは日本選手権と都市対抗大会の出場経験を持つものの、主軸や内野手を中心にベテランも増えており、大塚健司監督は「将来を...
続きを読む -
水久保(宮工高出)400代表 5月の陸上世界リレー
2021/04/15一般スポーツ5月1、2日にポーランドで開催される陸上の世界リレー大会男子400メートルリレー日本代表に、宮崎工高出の水久保漱至(そうし)(第一酒造)が選ばれた。日本陸連が14日発表した。 同種目は日本が唯一五輪の出場権を獲得済み。水久保や17...
続きを読む -
日章男子8強 九州高校選抜新人剣道
2021/04/15学生スポーツ剣道の九州高校選抜新人大会は4日、大分市の昭和電工武道スポーツセンターで男女の団体戦を行った。県勢は男子日章学園のベスト8が最高だった。 同大会は、新型コロナウイルスの影響で中止となった九州高校選抜大会の代替大会として開催された。...
続きを読む -
永吉、ベンドラメ(延岡学園高出)選出 バスケ男子代表候補
2021/04/15一般スポーツ日本バスケットボール協会は14日、今夏の東京五輪の男子代表候補32人を発表し、米プロNBAでプレーする八村塁(ウィザーズ)と渡辺雄太(ラプターズ)、オーストラリアとニュージーランドのチームで構成されるNBL、ユナイテッドの馬場雄大らが選ば...
続きを読む -
2020年県陸上ランキング(上)
2021/04/15一般スポーツ男女6種目で県記録 宮崎陸上競技協会は、2020年県陸上ランキング(1~12月)を、このほどまとめた。男子1万メートルの相沢晃(旭化成)が27分18秒75の日本新記録を樹立。男子100メートルの水久保漱至(城西大、宮崎工高出)が10...
続きを読む -
新型コロナ 県内新たに9人が感染
2021/04/15県内一般ニュース県と宮崎市は14日、県内で新たに20~80代の男女9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち7人は、日向市の繁華街で発生したクラスター(感染者集団)関連の可能性が高いという。変異株の新たな感染疑いは確認されなかった。 ...
続きを読む