-
テゲバ水永、左肩を手術 全治6カ月
2021/03/18一般スポーツサッカーJ3のテゲバジャーロ宮崎は17日、FW水永翔馬が左肩関節唇の手術を行ったと発表した。手術日は15日。クラブによるとけがは長年の蓄積によるもので、全治は6カ月という。 水永は門川町出身の35歳。昨季は12試合に出場し、チーム...
続きを読む -
新電力会社設立「待った」 延岡市議会特別委
2021/03/18県内一般ニュース延岡市議会の予算審査特別委員会(中城あかね委員長、26人)は17日、3月定例会の全体会を開き、読谷山洋司市長が2021年度の設立を目指す地域新電力会社への出資金など事業費約6千万円を削除した21年度一般会計補正予算の修正案を可決した。委員...
続きを読む -
日南市長選 高橋氏入札制度見直し訴え 黒岩氏「実績」強調組織固め
2021/03/18県内一般ニュース任期満了に伴う日南市長選は18日で投開票まで1カ月を迎える。立候補を表明しているのは前市産業経済部長の黒岩保雄氏(57)、前県議の高橋透氏(60)=いずれも無所属=で、新人同士の一騎打ちという構図で固まりつつある。副市長が逮捕される官製談...
続きを読む -

牧水賞谷岡さん 高校生の短歌講評 延岡・尚学館高
2021/03/18県内一般ニュース第25回若山牧水賞(県、県教委、宮崎日日新聞社、延岡、日向市主催)を受賞した歌人の谷岡亜紀さん(61)=神奈川県茅ケ崎市=は17日、延岡市の尚学館高等部(柳田光寛校長、113人)を訪れ、1、2年生72人を前に生徒の詠んだ短歌の講評や牧水に...
続きを読む -

6320人喜びの春 県立高36校で合格発表
2021/03/18県内一般ニュース県立高36校で17日、一般入試の合格発表があり、全日制と定時制合わせて6320人が喜びの春を迎えた。新型コロナウイルス対策で混雑を避けるため、合否は午前中に各中学校を通じて生徒に伝達され、各校での合格者の受験番号掲示は午後から実施。記念に...
続きを読む -

県内初の日本農業遺産 日南、田野・清武に認定証
2021/03/18県内一般ニュース伝統的で重要な農林水産業を営む地域として、農林水産省の「日本農業遺産」に県内で初めて認定された、日南市の「かつお一本釣り漁業」と、宮崎市田野・清武地域の「干し大根と大根やぐら」の関係者に17日、認定証が授与された。今回認定された全国4県7...
続きを読む -

五輪合宿、交流に暗雲 県内ホストタウン
2021/03/18県内一般ニュース7~9月に開催予定の東京五輪・パラリンピックに参加する9カ国のホストタウンとなっている県と県内8市町が選手の合宿受け入れや住民との交流事業の実施に苦慮している。新型コロナウイルスの収束が世界的に見通せず、事前合宿の宿泊先やイベントなどの調...
続きを読む -
副知事に日隈氏人事案件へ同意 県議会
2021/03/18県内一般ニュース2月定例県議会は17日、2021年度一般会計当初予算など51議案を可決。今月末で任期満了となる郡司行敏副知事(64)の後任に日隈俊郎県教育長(62)を起用する人事案件などに同意し、閉会した。 21年度当初予算は、総額6255億50...
続きを読む -
「国の議論加速して」県内関係者期待 同性婚否定「違憲」判決
2021/03/18県内一般ニュース同性婚を認めないのは「違憲」との初判断を札幌地裁が示した17日、県内の性的少数者(LGBTなど)や自治体からは判決を支持する声が聞かれた。関係者は「同性婚導入への確かな一歩。国の議論が加速してほしい」と訴えた。 県内では宮崎市、木...
続きを読む -
宮大の新学長候補適任者 鮫島、菱山氏推薦
2021/03/18県内一般ニュース9月末で任期満了となる宮崎大学長の池ノ上克(つよむ)氏の後任を巡る学長選考で、同大学医学部付属病院長の鮫島浩氏と、東京都の文部科学省科学技術・学術政策研究所長の菱山豊氏の2人が推薦されていることが17日、関係者への取材で分かった。18日に...
続きを読む