-
Vリーグ1部PFUへ 都城商高セッター 甲斐由美夏
2021/01/31学生スポーツ都城商高女子バレーボール部3年の甲斐由美夏は今春、国内最高峰Vリーグ1部で石川県に本拠地を置く「PFUブルーキャッツ」に加入する。171センチの大型セッターはツーアタックやブロックが持ち味。七つの大学からも勧誘を受けたが「レベルの高いとこ...
続きを読む -

【伝統を力に・宮商センバツ】(上)心の鍛錬
2021/01/31学生スポーツ逆境でも諦めない 練習が終わったグラウンドで、日課の小石拾いを黙々と始めた宮崎商ナイン。選手たちは「運を拾うため」と口をそろえる。「入学時はここまでやるかと驚いたが、今では試合中、ちょっとしたでこぼこも気付くようになった」と渡邊龍樹...
続きを読む -

東京パラへ機運醸成 選手ら交流イベント 宮崎市
2021/01/31県内一般ニュース今夏に開催予定の東京パラリンピックの機運醸成を図ろうと、宮崎市は30日、同市役所で、特別支援学校の教員やパラ出場を目指す障害者ら4人による交流イベントを開いた。参加者はパラスポーツ普及に必要な取り組みなどについて意見を交わし、市民らにも関...
続きを読む -
書部門 藤高さん大賞 第1回みやざき総合美展
2021/01/31県内一般ニュース宮日総合美術展と県美術展を統合した「第1回みやざき総合美術展」(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)は30日、書、デザイン部門の入賞、入選作品が決まった。各部門の最高賞に当たる大賞は、書部門が藤高祐太朗さん(36)=五...
続きを読む -

余白の美や筆勢吟味 デザイン 発想センス光る 第1回みやざき総合美展
2021/01/31県内一般ニュース第1回みやざき総合美術展の審査2日目は、書、デザイン部門を対象に宮崎市の県立美術館で30日までに行った。両部門の審査員は作品の完成度のみならず、メッセージ性の強さなどさまざまな観点から念入りな審査を行い、入賞と入選を決めていった。 ...
続きを読む -

緊張再び 警戒強める 「対策するしかない」 新富で鳥フル陽性
2021/01/31県内一般ニュース新富町の採卵鶏農場で30日、約1カ月ぶりに高病原性鳥インフルエンザ疑いの鶏が確認された。確定すれば今季10例目。養鶏農家は感染対策を続けているものの、今年初めての発生に緊張感が高まった。県内ではウイルスを保有するとみられる渡り鳥が最も増え...
続きを読む -

コロナにどう立ち向かうか(14)都農・河野正和町長
2021/01/31県内特集防疫 先回り対応重要 ―新型コロナウイルス感染の「第3波」により、都農町でも感染者が増えた。 町内では昨年7月に初めて感染者が出て、その後は確認されていなかった。しかし、昨年末から今月12日までに12人が感染し、累計は13人...
続きを読む -
宮崎市の食品工場でクラスター 県内新たに5人感染
2021/01/31県内一般ニュース県と宮崎市は30日、新たに30~70代の男女5人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。市は同日、すでに計6人の感染を発表している同市佐土原町の食品加工工場「プライムデリカ宮崎工場」でクラスター(感染者集団)が発生したとの認識を示し...
続きを読む -
新富で鳥フル陽性 採卵鶏農場、8万羽飼育
2021/01/31県内一般ニュース県は30日、新富町の採卵鶏農場の鶏から、簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。国が致死率の高い高病原性の疑似患畜と判定すれば、昨年12月30日に小林市野尻町で発生して以来、約1カ月ぶり。確定すると県内今季10例目となり、同...
続きを読む -
加藤 司(かとう・つかさ)氏
2021/01/31訃報元県議会副議長。29日午前8時20分、慢性呼吸不全のため小林市の病院で死去、90歳。小林市出身。自宅は小林市東方5209の2。葬儀・告別式は31日午前11時から小林市堤2961の12、小林堤メモリードホールで。喪主は次女由香里(ゆかり)さ...
続きを読む