-

こいのぼり500匹がカープ歓迎 キャンプ前に日南市民ら飾り付け
2021/01/30トピックnewsプロ野球・広島東洋カープの春季キャンプを前に、日南市・天福球場近くの瀬西区自治会(田中哲雄会長、約230世帯)は30日、選手らを歓迎するミニこいのぼりの飾り付け作業を行った。赤や青などの約500匹が悠々と泳ぎ、球場周辺に彩りを添えている。...
続きを読む -

まちづくり推進機構が新事務所 都農のにぎわい創出目指す
2021/01/30地域の話題持続可能な地域づくりを目指す都農町の一般財団法人「つの未来まちづくり推進機構」が、交流スペースを併設した新事務所を町中心部の中町に開設した。さらなるにぎわい創出とともに、関係団体とのスムーズな連携も図る。 中心部から離れていた旧事...
続きを読む -

【あれから半世紀】都城市公営駐車場がら空き 甘かった場所選定
2021/01/30懐かしシリーズ都城市が昨年12月、上町にオープンした新駐車場の利用は1日平均わずか30台でいつもがら空き。維持管理に当たっている市開発公社は料金の再検討をする一方、市民に利用を呼び掛けているが、駐車場難が深刻化していない上、買い物客が利用するには市中心...
続きを読む -
第1回みやざき総合美展 工芸大畑さん大賞
2021/01/30県内一般ニュース宮日総合美術展と県美術展を統合した「第1回みやざき総合美術展」(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)は7部門のうち絵画、彫刻、工芸部門の入賞、入選作品が29日、決まった。工芸部門で大畑桃子さん(69)=都城市=が宮日美...
続きを読む -
県内外国人雇用最多5519人 技能実習生割合全国最高
2021/01/30県内一般ニュース宮崎労働局が29日に発表した県内の外国人雇用状況の外国人労働者数(昨年10月末時点)は、前年比9・8%増の5519人、このうち技能実習生は9・4%増の3879人となりいずれも過去最高を更新した。在留資格別では技能実習生が占める割合は0・2...
続きを読む -

ワクチン冷凍庫本県14台 国が2月先行配備
2021/01/30県内一般ニュース県内で3月中旬を予定する新型コロナウイルスワクチンの優先接種に向け、本県に超低温冷凍庫14台が国から先行配備されることが29日、県への取材で分かった。2月末までに国から全国に約1500台が配備され、県内分は14カ所の医療機関などに設置され...
続きを読む -

絵画描く喜び感じる みやざき総合美術展
2021/01/30県内一般ニュース第1回みやざき総合美術展の絵画、彫刻、工芸部門の審査は29日までに、宮崎市の県立美術館で行われた。作家や評論家として活躍する審査員4人が出品作を吟味。技術力だけでなく、作者の込めた思いなども重視し、入賞・入選作を決めた。絵画はサイズにより...
続きを読む -

宮商52年ぶりセンバツ
2021/01/30県内一般ニュース52年ぶりに春の夢舞台へ―。第93回選抜高校野球大会(センバツ、3月19日から13日間・甲子園)に宮崎商が出場することが29日、決まった。出場32校を決める選考委員会が同日、オンラインで行われ、一般枠で選出された。 宮崎商のセンバ...
続きを読む -
新型コロナ 県内新たに14人感染
2021/01/30県内一般ニュース県と宮崎市は29日、新たに10歳未満~70代の男女14人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。入院中の重症者は2人増えて8人となった。 宮崎市発表分は9人で、10歳未満~60代の男女7人は既に感染が確認されている人の家族や...
続きを読む -

コロナにどう立ち向かうか(13)川南・日高昭彦町長
2021/01/30県内特集移住、定住対策に力 ―新型コロナウイルス感染の「第3波」における川南町の状況は。 年末年始などが影響して、県内は感染が爆発的に広がり、独自の緊急事態宣言が続いている。町内の感染者は昨年12月はゼロ。1月前半は1人だけで後半に...
続きを読む