-

JFC、J昇格見据え 新名称ヴェロスクロノス都農
2021/01/30一般スポーツサッカー・九州リーグのJFC宮崎は29日、来月からチーム名を「ヴェロスクロノス都農」に変更すると発表した。昨年から本拠地としている都農町に由来し、心機一転してJリーグ入りを目指す。 「JFC」の名称がほかに商標登録されていることな...
続きを読む -

【コロナ みやざき2021経済インタビュー・その後】食品製造販売・デイリーマーム(宮崎市)和田優社長
2021/01/30経済企画多角化でリスク分散 「他にない商品」県外へ 弁当製造や直売所運営などを手掛けるデイリーマーム(宮崎市)。昨年4月に行ったインタビューでは、2010年の口蹄疫発生以降取り組んできた事業の多角化でも太刀打ちできないほどの大打撃に、ショッ...
続きを読む -
鍋焼きうどん
2021/01/30健康歳時記うどんは全国で親しまれ、日本人の「ソウルフード」といえそうだ。各地でそれぞれの特徴があり、「讃岐うどん」「稲庭うどん」「水沢うどん」は日本三大うどんと呼ばれる。調理方法もさまざまだが、鍋焼きうどんは冬ならではの料理だろう。「鍋焼き」という...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 1月30日付
2021/01/30こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

雇用調整助成金1月速報値 支給対象16万人超す 宮崎労働局
2021/01/30経済一般新型コロナウイルス対策として国が休業手当の一部を負担する雇用調整助成金(雇調金)の支給状況について、宮崎労働局は29日、25日現在の速報値を発表した。雇調金支給対象となる「休業」扱いの労働者数は延べ16万7605人となった。 同局は昨...
続きを読む -
【ことば巡礼】制約を乗り越えていくのが面白い
2021/01/30ことば巡礼安藤 忠雄 仕事にはなにかと制約がつきものだ。納期、予算、人員、クライアントの意向など、越えるべき壁がいくつもあり、一筋縄では行かないのが普通である。しかしこの制約は、すべてにおいてマイナスとは言いきれない。制約があるからこそ仕事が...
続きを読む -
【プログラミング はじめの一歩】(29)囲んで、くり返し
2021/01/30こども新聞ブロックのパズル このかめのロボットは、ブロックの形(かたち)の命令(めいれい)にしたがって線(せん)を引(ひ)きながら進(すす)んだり、左や右を向(む)いたりします。こうした動(うご)きを組(く)み合(あ)わせて、くり返(かえ)す...
続きを読む -

【Hello! ニュース】団結(だんけつ)訴(うった)えた若(わか)き詩人に称賛(しょうさん)
2021/01/30こども新聞Amanda Gorman, a 22-year-old poet, drew wide praise after she performed at U.S. President Joe Biden’s inauguration on Ja...
続きを読む -

企業業績二極化進む 10~12月県同友会調査
2021/01/30経済一般県中小企業家同友会は、2020年10~12月の景況調査を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は全体が前期(7~9月)比で4・2ポイント改善のマイナス8。業績が好調な建設業がけん引したが、全体では業績の二極化が広がりつつあること...
続きを読む -

コロナ禍の県内中小 社員の健康保持・増進8割取り組む
2021/01/30経済一般新型コロナウイルス禍をきっかけに、県内中小企業の8割超が従業員の健康保持・増進に取り組んでいることが、大同生命保険(東京)の調査(大同生命サーベイ)で分かった。 感染拡大後に「健康への意識が向上した」と答えたのは68・5%。全国平均7...
続きを読む