-
県内新たに18人感染、高齢患者1人死亡 新型コロナ
2021/01/22社会news県と宮崎市は22日、新たに10歳未満~70代の男女18人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また、県は同日、治療中だった基礎疾患のある高齢患者1人が死亡したことも明らかにした。県内の感染者の死亡は15人となった。県は「感染者の増...
続きを読む -

コロナ感染防止へ職場分散化 日南市がテレワーク実証実験
2021/01/22トピックnews新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、日南市は職員が自宅などで働くテレワークの実証実験に取り組んでいる。職場と在宅用のパソコンをリモートで接続して業務を行い、5課局の約40人が交代で参加。3月末までの約2カ月半で、実用性や有効性を検証する...
続きを読む -

迷子の幼児発見、保護の2人に感謝状 小林署
2021/01/22地域の話題迷子の幼児を見つけて保護したとして、小林署は22日、会社員の山元泉さん(47)、美来さん(39)姉妹=いずれも小林市堤=に署長感謝状を贈った。 同署によると14日午後6時半ごろ、小林市水流迫の市道を車で通りがかった未来さんが、車道...
続きを読む -

【あれから半世紀】延岡市営青果市場が閉鎖へ 駅前拡充計画で立ちのき
2021/01/22懐かしシリーズ延岡市民の台所をまかなってきた延岡市営青果市場が、3月いっぱいで閉鎖されることになった。 工事中の国鉄延岡駅前拡充計画の中に入り、立ちのきの必要が出てきたこと。敷地が約660平方メートルで青果市場としては狭く、車の出入りが不便。市...
続きを読む -
J2京都宮城、テゲバへ加入
2021/01/22一般スポーツサッカーJ3のテゲバジャーロ宮崎は、J2京都からDF宮城雅史を完全移籍で獲得したと21日までに発表した。 宮城は沖縄県出身の30歳。180センチ、80キロで体を張った激しい守備が持ち味。駒大卒業後、栃木ウーヴァ(当時JFL)や山口...
続きを読む -
九州高校選抜ハンドは中止
2021/01/22学生スポーツ九州ハンドボール協会は21日、九州高校ハンドボール選抜大会(2月5~7日・宮崎市総合体育館ほか)を中止すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う、県独自の緊急事態宣言が来月7日まで延長されたことなどが理由。 同大会は、全国高...
続きを読む -
県高校剣道選抜大会は再延期
2021/01/22学生スポーツ県剣道連盟は21日、全国高校剣道選抜大会出場権を懸けた県高校選抜大会(2月6日・ひなた武道館)について、同23日に再延期するとした。新型コロナウイルス感染拡大による県独自の緊急事態宣言が同7日まで延長されたため。...
続きを読む -
新型コロナ感染者特定や中傷ダメ 宮崎市PTA協訴え
2021/01/22県内一般ニュース宮崎市で新型コロナウイルスの感染者が急増する中、市PTA協議会(岡本吉弘会長)は21日、保護者に対して学校に感染者特定を目的とした問い合わせなどをしないよう冷静な対応を呼び掛けるビラを作り、配布を始めた。 同協議会によると、児童・...
続きを読む -

コロナにどう立ち向かうか(7)日南・崎田恭平市長
2021/01/22県内特集「近場観光」から準備 ―日南市では今年に入り、約9カ月ぶりに新型コロナウイルスの感染が確認された。 行政としてはいつ発生してもおかしくないという緊張感を持ち続けてきた。それまでは経済も一定程度動き、政府の観光支援事業「Go ...
続きを読む -
県内鳥フル移動制限解除 引き続き警戒呼び掛け
2021/01/22県内一般ニュース都城市高崎町と小林市野尻町の養鶏場で発生した県内の今季3~5、9例目の高病原性鳥インフルエンザについて、県は22日午前0時、各農場の3キロ圏内に設定されていた鶏や卵などの移動制限を解除した。昨年12月1日の1例目以来、52日ぶりに県内全域...
続きを読む