-

【拓け!海外市場/宮崎発】オンライン商談
2020/08/01経済企画信頼の大切さ再認識 6月に宮崎に着任するまでの直近3年間、日本産食品の輸出促進のため、世界各地で年30件以上の展示会・商談会の運営に携わってきました。 日本食ブームは世界中で感じられ、特にアジアの展示会では、日本貿易振興機構(ジ...
続きを読む -

雇用助成金受理1日69件 県内コロナ対応 労働局拡充
2020/08/01経済一般宮崎労働局は31日、新型コロナウイルス感染症による雇用調整助成金の支給決定状況を発表した。28日の速報値で、13~17日に受理された申請は1日当たり69・6件で、最大で同28件だったリーマンショック時の受理件数の2倍以上となった。 ...
続きを読む -

【Hello! ニュース】コロナ流行で地球きれいに
2020/08/01こども新聞The global environment improved greatly because of lockdowns due to the coronavirus pandemic. In India, clear sky appear...
続きを読む -
小山准教授(宮崎大地域資源創成学部長)講演 宮日ブランチ会
2020/08/01経済一般大手企業の県内拠点の代表者らでつくる宮日ブランチ会(代表幹事・小田浩司九州電力宮崎支店長、56社)の7月例会は31日、宮崎市のホテルスカイタワー宮崎駅前であった。宮崎大地域資源創成学部の小山大介准教授が「宮崎県経済の特徴と将来への展望」と...
続きを読む -
【プログラミング はじめの一歩】(11)パフェをレシピ通り作る
2020/08/01こども新聞ここからここまでを反復 カフェにはいろいろなパフェがあります。注(ちゅう)文(もん)を受(う)けたパフェは、レシピ通(どお)りに作(つく)ると毎(まい)回(かい)、同(おな)じものをお客(きゃく)さんに出すことができます。 ...
続きを読む -
海水浴の歴史
2020/08/01健康歳時記海水浴のシーズン。今年は例年より夏休みが短い地域が多いだろう。それでも夏空の下、海水浴に出掛けたい人は多いはずだ。 昔は、海に入ることを一種の治療と考えていたようだ。愛知県常滑市の大野海岸は、皮膚疾患などに効果があるとされる「潮湯...
続きを読む -
旭有機材売上高7.2%減 4~6月期
2020/08/01経済一般旭有機材(本社延岡市・東京)は31日、2020年4~6月期の連結決算を発表した。売上高が前年同期比7・2%減の111億6800万円、営業利益は86・7%減の8400万円、経常利益は88・6%減の7300万円と大きく落ち込んだ。 要...
続きを読む -
日本情報クリエイト(都城)マザーズ上場 期待反映、終値2310円
2020/08/01経済一般不動産関連ソフトウエア開発の日本情報クリエイト(都城市、米津健一社長)は31日、東京証券取引所の新興市場「マザーズ」に上場した。売出価格1300円に対して終値は2310円となり、市場の期待の高さを反映させた。 取引開始から約2時間...
続きを読む -
【ことば巡礼】「普通の家庭」なんて、きっとないと思うんです
2020/08/01ことば巡礼松島トモ子 松島トモ子は1949年に4歳で芸能界デビューした俳優。53年には歌手デビューも果たし、多くのヒット曲を放つ。また、86年にアフリカでライオンとヒョウに襲われて重傷を負った事件は大きな話題となった。 きょうの言葉は...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 8月1日付
2020/08/01こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む