-
「人手不足」36.7%に減 県内企業4月調査
2020/06/10経済一般帝国データバンク福岡支店が9日発表した2020年4月の九州・沖縄企業の人手不足に関する調査によると、正社員が「不足している」と回答した本県企業の割合は前年同月比24・7ポイント減の36・7%だった。一方、「過剰」は16・3ポイント増の23...
続きを読む -

不安と緊張の日々、院内感染対策「手探り」 最前線対応の県内医師ら
2020/06/09トピックnews県内で新型コロナウイルス感染者の治療に当たった感染症指定医療機関の医療関係者が、宮崎日日新聞の取材に応じた。感染リスクと隣り合わせの現場は不安と緊張に包まれた日々が続き、「何をすればスタッフ、患者の安全を守れるか手探りだった」と医師。患者...
続きを読む -

県産マンゴーに児童舌鼓 消費拡大へ公立校給食で提供
2020/06/09きょうの出来事新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んでいる県産完熟マンゴーの消費拡大を図ろうと、県内の公立学校で9日、マンゴーを使った給食の提供が始まった。JA宮崎経済連が食材を提供。初日は宮崎市内二つの小学校で出され、児童たちが味わった。 宮崎...
続きを読む -

備長炭の直販サイト開設 美郷の地域おこし協力隊員・下川さん
2020/06/09地域の話題美郷町の地域おこし協力隊員で、炭の製造販売を手掛ける下川陽一郎さん(46)=福岡市出身=は、同町北郷宇納間の備長炭を直販するインターネットサイトを開設。関東関西を中心に、県内外の受注を順調に増やしている。日本三大生産地の一つとされる、宇納...
続きを読む -

障害児の力作200点 NPO法人が県立美術館で展示会 14日まで
2020/06/09地域の話題児童発達支援事業所などを運営する日南市のNPO法人「さんぽ」(坂田なるみ代表)の作品展示会は9日、宮崎市の県立美術館・県民ギャラリー1で始まった。14日まで。 展示会は毎年、日南市内で開催していたが、多くの人に見てもらうことで子ど...
続きを読む -

【あれから半世紀】大淀川河川敷を公園整備へ
2020/06/09懐かしシリーズ宮崎市が計画中だった河川敷き利用の大淀川市民公園づくりに、このほど建設省の事業認可があり、いま都市計画課で準備を急いでいる。 計画によると、公園地帯になるのは、同川河口から上流柳瀬橋間延長約10キロ区間で、総面積は118ヘクタール...
続きを読む -

幻想的なアユやな撮影 延岡のフォトコン、甲斐さん最優秀
2020/06/09地域の話題延岡市の魅力を切り取った写真を選ぶ「第5回のべおか一番!フォトコンテスト」(延岡花物語実行委員会主催)のグランプリに、同市高野町の甲斐直志さん(80)の「やな映える」が選ばれた。甲斐さんは昨年に続き2回連続の最優秀賞。「写真を続けてきてよ...
続きを読む -

【流した汗 胸に刻んで】柔道90キロ級・戸髙淳之介(延岡学園)
2020/06/09学生スポーツ全中王者 順調に進化 「最終課題が未提出になった」。柔道男子90キロ級の戸高淳之介(延岡学園)は、コロナ禍による全国総体中止を独自の表現で語る。3年前の全国中学校体育大会(全中)チャンピオンで、昨夏の全国総体は準優勝。中高連続の日本...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2020/06/09一般スポーツ◇高千穂CC(7日=18S) ▽A組 (1)三枝哲 65・4(23・6) (2)新宮博史66・2(19・8) (3)坂元秀秋67・1(31・9) G 有川善一78 ▽B組 (1)森多美子62・9(16・1) (2...
続きを読む -
宮日早起き野球/宮崎北
2020/06/09一般スポーツ前期大会(5日・佐土原西球場) ◇リーグ戦◇ 田ノ上クラブ 000000-0 佐土原タイヤアスレチックス000000-0 (田)郡司、植田、小牟田―樋口大 (佐)佐藤―川越 ▽二塁打=樋口大(田)...
続きを読む