-
斎藤茂吉短歌文学賞 吉川宏志さん受賞
2020/03/24県内一般ニュース第31回斎藤茂吉短歌文学賞(山形県など主催)に日向市東郷町出身の歌人、吉川宏志さん(51)=京都市在住=の第8歌集「石蓮花」が選ばれた。本県関係受賞者は第21回の伊藤一彦さん(76)=宮崎市=以来2人目。 受賞作は2019年3月に...
続きを読む -
十次敬愛、本県と深い縁 宮城まり子さん死去
2020/03/24県内一般ニュース21日に死去した宮城まり子さんは、児童福祉の先駆者・石井十次=高鍋町出身=を敬愛し、本県とも深い関わりがあった。訃報が知らされた23日、宮城さんと交流があった県内関係者らは故人をしのんだ。 私財を投じて施設を開設するなど福祉の発展...
続きを読む -
聖火ランナー・ホストタウン 五輪延期論県内困惑
2020/03/24県内一般ニュース東京五輪・パラリンピックが延期される公算が大きくなった23日、ホストタウンとして受け入れ準備を進める県内の自治体からは「交流が中止になるかもしれない」などと困惑する声が上がった。聖火リレーも一般ランナーの参加取りやめなどが検討され、来月下...
続きを読む -
県立高2次募集志願状況 全日制は0・13倍
2020/03/24県内一般ニュース県教委は23日、県立高入試の2次募集を締め切り、志願状況を発表した。全日制は26校53学科4コースの募集人員932人に対し、123人が志願し、倍率は0・13倍となった。定時制は5校10学科の283人に対し、44人が志願し、倍率は0・16倍...
続きを読む -
宮崎市上下水道料支払い猶予 最長4カ月
2020/03/24県内一般ニュース宮崎市は23日、新型コロナウイルスの感染拡大による影響で収入の減少が懸念される全ての市民、法人を対象に、上下水道料金の支払いを最長4カ月猶予すると発表した。 市上下水道局によると、納付期限は通常1カ月だが、7月末までに申し出があっ...
続きを読む -
宮崎市交付金不正13人処分
2020/03/24県内一般ニュース食品加工会社の機器設置に関し、宮崎市が不正に国から交付金を受けていた問題で、市は23日、関係する職員13人を減給や訓告などの処分にした。戸敷正市長は給与の10分の1を6カ月減額、田上明彦、原田賢一郎副市長は、今月分の給与の10分の1を自主...
続きを読む -
十屋・新日向市長に聞く 細島港核に産業創出
2020/03/24県内一般ニュース日向市長選から一夜明けた23日、再選を果たした十屋幸平氏(65)=無所属=が同市財光寺の選挙事務所で会見を開いた。2期目の意気込みなどを聞いた。 ―選挙結果について。 「多くの市民に支持してもらったことに感謝している。これ...
続きを読む -

延岡市が弁当無償配布 子ども食堂通じ31日まで
2020/03/24県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症拡大で休校となった保護者や子どもを支援しようと、延岡市は弁当の無償配布を23日までに始めた。市内7カ所の「子ども食堂」などを通じて希望者に配り、子育て家庭の負担軽減を図る。当面の配布は31日まで。 弁当の無...
続きを読む -
南海トラフ被害 県想定6.7兆円
2020/03/24県内一般ニュース県は23日、南海トラフ巨大地震による本県の被害想定の確定値を発表した。2月に明らかにした津波による死者数などの想定(速報値)に、経済被害の想定を加えた。減災対策で建物・人的被害が前回想定(2013年)より減ったことで、経済被害額は6千億円...
続きを読む -
宮崎太陽銀行(中)(4月1日)
2020/03/24人事異動チャネル推進部長代理兼たいようネット支店次長(チャネル推進部副長兼たいようネット支店副長)池水俊樹▽事務部業務次長(事務部副長)阿部慎一▽南支店長(人事部主任部長代理兼人事企画室長)二見教隆▽鹿児島支店長(鹿屋支店長)三宅義孝▽油津支店長...
続きを読む