-
宮崎銀行(中)(4月1日)
2020/03/24人事異動審査部審査役(中央市場支店長)山之口英樹▽国分支店長(新富支店長)河村正大▽高原支店長(大淀支店次長)坂本修▽新富支店長(審査部企業経営支援室長)花畑晃洋▽人事部調査役(高原支店長)村社和夫▽人事部調査役(志布志支店長)岩切祐典▽都城北支...
続きを読む -
景気DIさらに悪化 みやぎん経済研調査
2020/03/24経済一般みやぎん経済研究所は、景気・家計消費動向アンケート調査の結果を23日までに発表した。現在の景気を1年前と比べ、「良い」と答えた割合から「悪い」と答えた割合を差し引いた景気DI(指数)はマイナス32・6ポイントだった。前回調査(2019年2...
続きを読む -
【みやざき経済トレンド】エクステリア
2020/03/24経済企画くつろげる軒空間人気 業者リフォームに力 中古住宅の改築増も手伝って、県内業者が庭やエクステリア、外構のリフォームに力を入れ始めている。リビングと庭をつなぐ「軒空間」や、見かけは天然素材ながら手入れが簡単な人工建材、IT化などがキー...
続きを読む -
江里 正義(えり・まさよし)氏
2020/03/24訃報元旭化成工業〈現旭化成〉副社長、元センコー〈現センコーグループホールディングス〉会長。16日死去、96歳。長崎県出身。葬儀・告別式は近親者で行った。 ...
続きを読む -
春を告げるタンポポ
2020/03/24健康歳時記タンポポはキク科の植物で春の季語にもなっている。日本の在来種には「カントウタンポポ」「カンサイタンポポ」などがあるが、どちらも春に花が咲く。春だけでなく夏場に見られるのは、外来種の「セイヨウタンポポ」だ。 花は黄色が一般的だが、白...
続きを読む -
【ことば巡礼】ちゃんと伝えるために、言葉の順番やタイミングは大事
2020/03/24ことば巡礼片寄 涼太 片寄涼太はダンス&ボーカルグループGENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバー。俳優としても活動を行っている。 この人はまだ20代半ばだが、その若さに似合わず実にしっかりした考えの持ち主だと...
続きを読む -
宮崎市交付金不正2人減給懲戒処 退職課長は「停職相当」
2020/03/23社会news食品加工会社の機器設置に関し、宮崎市が不正に国から交付金を受けていた問題で、市は23日、関係する職員13人を減給や訓告などの処分にした。戸敷正市長は給与の1割を6カ月減額、田上明彦、原田賢一郎副市長は、今月分の給与の1割を自主返納すること...
続きを読む -

木城町がLGBT対策 「パートナーシップ宣誓制度」導入へ
2020/03/23地域の話題木城町は来月1日から、性的少数者(LGBTなど)のカップルを結婚に相当する関係として公認する「パートナーシップ宣誓制度」を導入する。町総務財政課によると、県内では宮崎市に次ぎ2番目で、町単独では全国で2例目。法的な婚姻関係を認めるものでは...
続きを読む -

ばあちゃん6年間ありがとう 祖母と一緒に登校、卒業の日へ
2020/03/23地域の話題ばあちゃん、6年間ありがとう―。小林市の細野小6年黒木琴音さん(12)と、同居する祖母愛子さん(69)は、1年生の頃からほぼ毎日、一緒に登校してきた。25日の卒業式は、2人でいつもの道を歩く最後の日。新型コロナウイルス感染症の影響による臨...
続きを読む -

城下町の風情を演出 日南・飫肥の街路灯一新
2020/03/23地域の話題日南市飫肥の本町、新町通りの歩道約900メートルに設置されていた街路灯が一新された。飫肥杉などを使用するなどして、城下町の風情を演出。発光ダイオード(LED)照明で明るさが増したことにより、防犯への寄与も期待できる。 街路灯は国道...
続きを読む