-

知的障害者のチーム発足 ソフトボールで県内初
2019/09/01県内一般ニュース県内の知的障害者によるソフトボールチームが発足し、31日、宮崎市で初練習を行った。2026年に本県で開催予定の全国障害者スポーツ大会(障スポ)に向け、県内の特別支援学校・学級の教員らが生徒らに呼び掛けたのがきっかけ。教員らによると県内では...
続きを読む -

県産キャビアも使って」 アカデミー賞料理に知事要望
2019/09/01県内一般ニュース訪米中の河野知事は現地時間の8月30日(日本時間31日)、ロサンゼルス市郊外のビバリーヒルズで、アカデミー賞授賞式後の公式パーティーで料理責任者を務めるウルフギャング・パックさんを表敬訪問した。同パーティーで2年連続宮崎牛と県産焼酎を提供...
続きを読む -
田島(西池AC)大会新V女子走り幅C 陸上県ジュニアオリンピック
2019/09/01学生スポーツ中学陸上の県ジュニアオリンピック選手権は31日、宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場であり、男女32種目の決勝などが行われた。女子走り幅跳びC(2006、07年生まれ)で、田島里南(西池AC)が大会記録を更新する5メートル06をマークして優勝...
続きを読む -
ハンド成年女子代表、決定戦進出 九州国体
2019/09/01一般スポーツ茨城国体の出場権を懸けた第39回九州ブロック大会秋季大会は31日、佐賀県神埼市のトヨタ紡織九州クレインアリーナでハンドボール成年女子を行った。本県代表は初戦で佐賀に勝ち、代表決定戦に進んだ。 =本県関係分= 第3日 ▽成年女子...
続きを読む -
宮工甲斐、男子砲丸投げ3位 全国高校選抜陸上第1日
2019/09/01学生スポーツ陸上の第7回全国高校選抜大会は31日、大阪市のヤンマーフィールド長居で開幕。第1日は13種目の決勝を行い、県勢は男子砲丸投げの甲斐雄也(宮崎工3年)が14メートル86で3位だった。...
続きを読む -
【サッカー】九州プリンスリーグ
2019/09/01学生スポーツ(31日・日章学園高ほか)=本県関係分= 日章学園高0-0九州国際大付高(福岡)...
続きを読む -
雨で延期 大学野球リーグ
2019/09/01学生スポーツ県大学野球は延期 31日に川南町運動公園野球場で予定していた第56回県大学野球リーグは雨のため、第2週第1日の宮崎大―南九州大、宮崎産業経営大―宮崎公立大を2日に延期した。第2週第2日は1日、同球場で午前10時から公立大―産経大、午後1時...
続きを読む -
宮日早起き野球/宮崎
2019/09/01一般スポーツ後期大会(31日・九州東邦スタジアム) 3回戦 鷹黒 02102-5 中村消防防災02004-6 (鷹)柳田―松井(中)富永―黒木 ▽二塁打=小浜、柳田(鷹)、蛯原(中)...
続きを読む -
ロック白星 JFL
2019/09/01一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第19節第1日は31日、各地で3試合を行った。前節まで5位のホンダロックは、串間市総合運動公園陸上競技場で同じく14位の鈴鹿アンリミテッド(三重)を2―0で破り、ホーム戦では6試合ぶりとな...
続きを読む -
雑食性動物の睡眠時間
2019/09/01健康歳時記人間には約7時間の睡眠が必要だといわれる。 トラやライオン、イヌなどの大型肉食動物の睡眠時間は1日13~15時間、キリンやゾウなど大型草食動物は4~6時間程度だという。人間は雑食性の大型動物なので、約7~8時間の睡眠が適切だそうだ...
続きを読む