-

梅田学園が都市対抗へ 社会人野球、本県チーム初
2019/06/01きょうの出来事社会人野球の第90回都市対抗大会九州地区予選最終日は1日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で第3代表決定戦を行った。本県の宮崎梅田学園(宮崎市)は7-3で熊本ゴールデンラークス(合志市)を破り、県勢初の本大会(7月13日開幕・東京ドーム)出場...
続きを読む -

愛好家、友釣り満喫 県内アユ漁解禁
2019/06/01きょうの出来事県内のほとんどの河川で1日、今季のアユ漁が解禁になった。解禁初日は休日と重なり、天候にも恵まれ、県内各地で多くの愛好家たちが友釣りを満喫した。 好ポイントとして知られる西米良村村所の一ツ瀬川では、車やテントに前泊するなど解禁を待ち...
続きを読む -

児童ら新鮮カンパチに歓声 地元の魚学ぶツアー
2019/06/01地域の話題串間市の福島小(津曲文男校長、472人)と秋山小(塩月貴校長、9人)は1日、魚の水揚げから消費までを学ぶ「ぎょしょく(魚触、職、食)」ツアーを、市漁協などで開いた。児童や保護者約80人が加工場見学や調理体験を通じ、地元の魚について理解を深...
続きを読む -

高千穂峡にホタル舞う 来週いっぱい見頃
2019/06/01地域の話題国の名勝・天然記念物に指定されている高千穂町の高千穂峡でホタルが舞い始めた。真名井の滝周辺やオノコロ池付近の遊歩道などで、日暮れから午後9時ごろまで、幻想的な舞を見せている。 高千穂峡では観光客の増加などでホタルの生息環境が悪化し...
続きを読む -
県勢3人が日本アマへ九州アマゴルフ 最終日
2019/06/01一般スポーツゴルフの第49回九州アマチュア選手権最終日は31日、宮崎市のフェニックスCC(6956ヤード、パー72)で第4ラウンドを行った。県勢は、吉行直人(母智丘)が69とスコアを伸ばし、通算3アンダーの6位に入った。 吉行と、8位の菅卓人...
続きを読む -

産経「全員野球で挑む」 全日本大学野球11日初戦
2019/06/01学生スポーツ宮崎産経大硬式野球部が全日本大学選手権(10日開幕・神宮球場、東京ドーム)に2年連続2度目の出場を果たす。県勢としても初出場となった前回、2勝を挙げる快進撃で8強入り。部員103人をまとめる大幡主将は「昨年の成績を上回りたい。控えを含め、...
続きを読む -

日章、日大サッカー決勝へ 県高校総体第7日
2019/06/01学生スポーツ第7日(31日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園ほか=1競技)男子サッカーは日章学園が鵬翔、宮崎日大が日南学園を破り、決勝に進んだ。 第8日は1日、同運動公園などでサッカー、ラグビー、ボクシングの3競技を行う。 【...
続きを読む -
梅田学園快勝、1日決定戦 第3代表T 都市対抗野球九州地区予選第7日
2019/06/01一般スポーツ社会人野球の第90回都市対抗大会九州地区予選第7日は31日、熊本市のリブワーク藤崎台球場で2試合を行った。第3代表トーナメント準決勝を戦った宮崎梅田学園(宮崎市)は、沖縄電力(浦添市)に6-1で快勝。初の都市対抗出場へ、1日の同決定戦に望...
続きを読む -
宮日早起き野球/川南/えびの/東諸/宮崎南/宮崎北
2019/06/01一般スポーツ川南 前期大会(5月30日・川南町運動公園野球場) ◇決勝◇ 通山球友 10000-1 ドラゴンズ 50020-7 ▽二塁打=鈴木 えびの 前期大会(5月30日・王子原球場) ◇決勝◇ 羅生門 11...
続きを読む -

今夏実現へ検疫体制整備 油津港ファーストポート化
2019/06/01県内一般ニュース油津港(日南市)への海外クルーズ船の入港を増やそうと、県は客船が国内で最初に寄港できる「ファーストポート」に向けた環境整備に乗り出す。2019年度一般会計補正予算案で、検疫業務などの関連費1千万円を計上。早ければ今夏のファーストポート化を...
続きを読む