-

ロック5発、初戦突破 天皇杯サッカー第1日
2019/05/26一般スポーツサッカーの第99回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)は25日開幕し、全国各地で1回戦9試合が行われた。本県代表のホンダロックは、延岡市西階運動公園陸上競技場でFC徳島と対戦。5-1で破り、2回戦進...
続きを読む -
宮日早起き野球/宮崎
2019/05/26一般スポーツ宮崎 前期大会(25日・九州東邦スタジアム) ◇2回戦◇ トヨタカローラ宮崎 30003-6 中村消防防災 02002-4 (ト)田中-平塚 (中)富永-黒木 ▽本塁打=前崎(ト) ▽二塁打=藤元(ト...
続きを読む -
第46回県高校総体 第1日(1)
2019/05/26学生スポーツ(25日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園ほか=19競技) バドミントン団体は女子の聖心ウルスラが7年連続優勝し、男子は日章学園が8連覇を達成した。重量挙げ女子64キロ級は宮越由依(小林)がトータル176キロの県高校新記録...
続きを読む -
第46回県高校総体 第1日(2)
2019/05/26学生スポーツウルスラ女子7連覇 男子は日章V8 【バドミントン】 (高鍋町・井上商店スポーツセンターほか) 【男子】1回戦=都城泉ケ丘3-1高城、宮崎大宮3-0都農、小林秀峰3-1都城高専、延岡3-0宮崎穎学館、西都商3-1宮崎学園、延岡...
続きを読む -

長友さんお疲れさま 日南海岸にコバノセンナ植栽16年
2019/05/26県内一般ニュース毎年秋、宮崎、日南市境の「いるか岬」付近の国道220号沿いで、黄色い花を咲かせるコバノセンナ。約16年間植栽を続けてきた宮崎交通OBの長友睦郎さん(78)=宮崎市希望ケ丘2丁目=が、高齢などを理由に「コバノセンナを育てる会」の代表を退いた...
続きを読む -

31競技で熱戦 県高校総体開幕
2019/05/26県内一般ニュース高校スポーツの祭典・第46回県高校総合体育大会は25日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園を主会場に開幕した。31競技に60校8966人が出場(少林寺拳法は終了)。今夏、本県など南九州4県で開催される全国高校総体(南部九州...
続きを読む -

ミヤマキリシマ初夏を彩る えびの高原
2019/05/26県内一般ニュース霧島連山の初夏の風物詩・ミヤマキリシマが、えびの市のえびの高原で見頃を迎え、鮮やかなピンクの花が訪れた登山客や行楽客の目を引いている。同市のえびのエコミュージアムセンターによると、6月中旬ごろまで楽しめるという。 ミヤマキリシマは...
続きを読む -
脳科学者・中野さん講演 グレイス定期講座
2019/05/26県内一般ニュースみやざきレディース倶楽部グレイス(宮崎日日新聞社主催)の本年度第1回定期講座は25日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。脳科学者の中野信子さんが「『運』を科学する~運がいい人の行動パターン~」と題して講演。脳科学や心理学の観点...
続きを読む -
宮崎北、宮崎西の美術、書道部がアトラクション 県高校総体
2019/05/26県内一般ニュース開会式前に会場を盛り上げたのは、宮崎北、宮崎西高の美術、書道部の14人。令和元年にちなんだ今年の県高体連・高文連統一スローガン「'R'evolution新たな時代へ ぶっ飛びジャンプ!」を、横15メートル、縦1・4メートルの白い布に、リズ...
続きを読む -
仲間と自分信じプレー 県高校総体開幕
2019/05/26県内一般ニュース25日にKIRISHIMAハイビスカス陸上競技場で開幕した県高校総合体育大会。開会式の選手宣誓や代表あいさつでは、共に汗を流してきた仲間や、周囲の支えに感謝があふれた。 選手宣誓を務めたのは小林秀峰高3年、女子ハンドボール部主将の...
続きを読む