-

離党勧告の塩谷氏が再審査請求 「首相の責任も問われるべきだ」
2024/04/12国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件の処分を巡り、離党勧告を受けた安倍派の塩谷立氏(衆院比例東海)は12日、処分を不服として再審査請求した。国会内で記者団に明らかにした。党は事件を巡って安倍、二階両派の議員ら計39人を処分したが、再審査...
続きを読む -
米連邦地検の発表要旨 水原容疑者訴追
2024/04/12国内外ニュース 詳報米連邦地検による水原一平容疑者訴追の発表の要旨は次の通り。 違法賭博による借金返済のため、大谷翔平選手の銀行口座から不正送金したとして訴追した。銀行詐欺容疑で、有罪となれば最高で禁錮30年が科される。水原容疑者は近くロサンゼルスの連邦...
続きを読む -

水原容疑者「俺は終わりだ」 胴元に告白、賭博損失60億円
2024/04/12国内外ニュース 主要違法賭博の損失は約4千万ドル(約61億円)に上った—。米捜査当局が11日に開示した裁判資料は、大谷翔平選手(29)の元通訳水原一平容疑者(39)が違法賭博にのめり込み、追い詰められた状況を詳細に記している。不正送金が発覚するのを恐れ、大谷...
続きを読む -

ラピダス、米に拠点開設 顧客開拓、シリコンバレー
2024/04/12国内外ニュース 主要【シリコンバレー共同】次世代半導体の国産化を目指すラピダスは11日、米西部カリフォルニア州シリコンバレーに現地法人を設立したと発表した。ITや半導体企業が集積しているシリコンバレーに拠点を置き、顧客開拓を目指す。 社名は「ラピダス・デ...
続きを読む -

NY円、一時153円32銭 34年ぶり円安ドル高水準
2024/04/12国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】11日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=153円32銭と1990年6月以来、約34年ぶりの円安ドル高水準を付けた。米長期金利が上昇したため、運用に有利なドルを買って円を売る動きが優勢となっ...
続きを読む -
日米比首脳会談の要旨
2024/04/12国内外ニュース 詳報日本、米国、フィリピン3カ国首脳会談と共同声明の要旨は次の通り。 ▽首脳会談 岸田文雄首相 法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持、強化に向けて同盟国、同志国との重層的な協力が重要だ。 バイデン米大統領 日本とフィリピン...
続きを読む -

日米比が海上訓練拡充で一致 中国批判、秩序維持へ連携
2024/04/12国内外ニュース 主要【ワシントン共同】岸田文雄首相とバイデン米大統領、フィリピンのマルコス大統領は11日(日本時間12日)、米ワシントンのホワイトハウスで初の3カ国首脳会談を開いた。東・南シナ海での中国による威圧的行動を批判し、インド太平洋地域の秩序維持へ連...
続きを読む -
23年度入館者1156万人 アミュプラザみやざき
2024/04/12経済一般JR宮崎シティは11日、宮崎市の「アミュプラザみやざき」の2023年度入館者数が前年比4.4%増の1156万人だったと発表した。1日当たりの平均は3万2000人(平日2万8000人、土日祝3万9000人)。ひむかきらめき市場のリニューアル...
続きを読む -
「転ばぬ先の杖(つえ)」という格言を思い出すのは、実際に転んだときである
2024/04/12ことば巡礼東海林さだお 漫画家でエッセイストの東海林さだおは、「転ばぬ先の杖」「後悔先に立たず」といったことわざに、不幸を予防する力はないと言う。 実際にひどい目にあった後で思い出し、「まさにそのとおりだなあ」と実感するのが、ことわざ...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(41)おび印刷 1913年創業 日南市
2024/04/12経済企画「兀兀(こつこつ)」と事業に専心 環境に優しい特殊印刷 日南市のおび印刷の歴史は1913(大正2)年に始まる。県印刷工業組合によると、県内同業では最古という。3代目で社長の中島康雅(74)は名門・国士舘大剣道部で精進した経験と、そこ...
続きを読む