-
キビナゴ料理
2025/05/08健康歳時記先日、薩摩料理の店に連れて行ってもらい、初めてキビナゴの刺し身をいただいた。その日の料理はキビナゴづくしで、唐揚げやすき煮なども堪能した。この魚の脂分と焼き芋焼酎のソーダ割りの相性が抜群で、控えようと思っていたお酒がついつい進んでしまった...
続きを読む -
まずは自分を甘やかす時間を持つことが大切
2025/05/08ことば巡礼笹川 友里 フリーアナウンサーの笹川友里は、解決すべき悩みがある時、まず、自分を甘やかすことにしているという。もちろん、悩みの解決には「自分と向き合ったり、ノートを開いて考えを整理することも必要」だが、それは好きなものを食べて、ゆっ...
続きを読む -
【ヘキサム】5月8日付
2025/05/08毎日脳トレ【問題】タテ、ナナメに一直線に並ぶマスの合計がすべて同じになるように、空欄に数を入れてください。4カ所の空欄には1から10の異なる数が入ります。 ...
続きを読む -
米経済見通し「さらに不確実」 FRB、政策金利据え置き
2025/05/08国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国の中央銀行に当たる米連邦準備制度理事会(FRB)は7日、金融政策を協議する連邦公開市場委員会(FOMC)で、主要政策金利を3会合連続で4・25〜4・5%に据え置くことを決めた。トランプ大統領が利下げを繰り返し要求する...
続きを読む -
米、「アラビア湾」呼称へ ペルシャ湾、イラン反発
2025/05/08国内外ニュース 主要【ワシントン、テヘラン共同】AP通信は7日までに、トランプ米大統領が米国によるペルシャ湾の呼称を「アラビア湾」に変更する方針だと報じた。来週のサウジアラビア訪問中に発表する見通し。米政府関係者の話としている。イランのアラグチ外相はX(旧ツ...
続きを読む -
新教皇、初日は選出できず 1回目投票後、煙突から黒煙
2025/05/08国内外ニュース 主要【ローマ共同=田中大祐、植田粧子】世界に約14億人の信者を抱えるローマ・カトリック教会の頂点に立つ次期ローマ教皇を決める選挙(コンクラーベ)が7日午後(日本時間8日未明)、バチカンのシスティーナ礼拝堂で始まった。枢機卿らによる1回目の投票...
続きを読む -
ローマ教皇選挙開始 数日中に決着見通し
2025/05/08国内外ニュース 主要【ローマ共同】世界に約14億人の信者を抱えるローマ・カトリック教会の頂点に立つ次期ローマ教皇を決める選挙(コンクラーベ)が7日午後(日本時間8日未明)、バチカンのシスティーナ礼拝堂で始まった。ANSA通信によると、7日の投票では決まらず、...
続きを読む -
コロナ5類移行から2年 県内は流行繰り返すも観光は回復傾向
2025/05/07トピックnews新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行し、8日で2年を迎えた。移行後、新規感染者数は「全数把握」から、指定医療機関のみが報告する「定点把握」に切り替わったが、県内では依然として流行の波を繰り返している。一方、観光地にはインバ...
続きを読む -
【独自】立民、皇族養子を期間限定で容認 自民に修正案提示
2025/05/07国内外ニュース 主要立憲民主党の野田佳彦代表が自民党の麻生太郎最高顧問に対し、皇族数確保策の主要論点である「皇統に属する男系男子の養子縁組」の修正案を提示していたことが分かった。自民が主張する旧11宮家の子孫を養子に迎える案に対し、一定の期間を区切ることで容...
続きを読む -
5月7日の株価
2025/05/07株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む