-
自民党・西田昌司氏の説明要旨
2025/05/07国内外ニュース 詳報自民党の西田昌司参院議員の記者団に対する説明要旨は次の通り。 沖縄県のシンポジウムでの発言で県民を傷つけたと報道されているが、全くそういう意図はない。私の意図と無関係に切り取られた記事が誤解を生んだ。県民を傷つけたならば遺憾だ。 ...
続きを読む -
競技マージャン最年少プロ合格の新倉さん 日本一へ活動本格化
2025/05/07トピックnews宮崎市清武町の新倉矢真飛(しんくら・やまと)さん(18)は4月から、競技マージャンの主要5団体の一つ、「日本プロ麻雀協会」(本部・東京)所属のプロとして本格的に活動している。高校生だった17歳の時、史上最年少で試験に合格したが、父が営むマ...
続きを読む -
スピードスケート日本代表に宮崎県と宮崎市が県産品贈呈
2025/05/07トピックnews県と宮崎市は7日、同市で強化合宿を行っているスピードスケートナショナルチームに、宮崎牛10キロと県産マンゴー1ケースを贈った。来年2月のミラノ・コルティナ冬季五輪を見据え、トレーニングに打ち込む選手たちを激励した。 贈呈式は同市・...
続きを読む -
中日本高速社長を厳重注意 ETC障害対応で国交相
2025/05/07国内外ニュース 主要中野洋昌国土交通相は7日、省内で中日本高速道路の縄田正社長と会い、4月に起きた自動料金収受システム(ETC)障害に伴う通行料金の扱いで利用者に迷惑をかけたなどとして、口頭で厳重注意した。 中日本高速は当初、通行料金の後払いを利用者に求...
続きを読む -
コメ5キロ最高値4233円 17週連続上昇、前年比2倍
2025/05/07国内外ニュース 主要農林水産省は7日、4月21〜27日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が4233円だったと発表した。前週より13円高い。17週連続の値上がりで過去最高値を更新し、前年同期(2088円)と比べて2倍超の高騰が続く。政府が3...
続きを読む -
KDDI、衛星通信で新プラン 最大330円値上げも公表
2025/05/07国内外ニュース 主要KDDIは7日、新料金プラン「auバリューリンクプラン」の提供を6月3日に始めると発表した。スマートフォンと、米企業スペースXの衛星「スターリンク」が直接通信でき、これまで圏外だった場所でもつながる。混雑時でも通信しやすくなるサービスも付...
続きを読む -
自民・西田氏「歴史を書き換え」 ひめゆりの塔巡る発言、撤回せず
2025/05/07国内外ニュース 主要自民党の西田昌司参院議員が、太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった学生や教員を慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の説明について、シンポジウムで「歴史を書き換えている」と発言したことが分かった。西田氏は7日、国会内で記者団に撤回する考え...
続きを読む -
自家産果樹でゼリー商品化 高鍋の大西さん、加工に挑戦
2025/05/07地域の話題高鍋町などでキンカンやブドウ、ミカンなどの果樹を生産する大西麻美さん(49)=高鍋町北高鍋=は、町内の業者と連携してゼリーの製造を始めた。これまでに新富町の直売所や県外で販売しており、生産者以外と関わる機会が増加。購入者から感想が届くこと...
続きを読む -
豊作願いパレード えびの市で田の神さぁ祭り
2025/05/07地域の話題えびの市末永自治会(野田勤会長、62世帯)の「田の神さぁ」祭りは4日、末永地区であった。住民らが「化粧直し」した田の神さぁ像を軽トラックに乗せてパレードを行い、五穀豊穣ほうじょうを願った。 毎年5月4日の伝統行事。住民らは早朝に地...
続きを読む -
【懐かしのあの日】マダイの完全養殖実現 宮崎海洋高の教諭3人
2025/05/07懐かしシリーズ循環式採卵装置を製作 宮崎市の宮崎海洋高(後藤眞宏校長、337人)の教諭3人が、マダイの受精卵を集める「循環式浮遊卵採卵装置」を完成させた。産卵からふ化、成魚まで校内での完全養殖を実現。これまで同校では業者から卵を購入していたが、教...
続きを読む