-
サンシャインズ佐賀に逆転負け 九州アジアリーグ
2025/04/01一般スポーツ野球独立リーグ・九州アジアリーグの宮崎サンシャインズは31日、佐賀県武雄市のひぜしんスタジアムで佐賀と対戦し、7―8で逆転サヨナラ負け。連勝は2で止まり、通算2勝2敗となった。 宮崎は四回、川越亮輔の適時打で1点先制。五、六、八回...
続きを読む -
門川5位 春季全日本小学生男子ソフトボール
2025/04/01学生スポーツソフトボールの第18回春季全日本小学生男子大会は29~31日、奈良県の奈良市都祁生涯スポーツセンターなどで行われた。本県の門川ホワイトバッファローズは、準々決勝で0―1と惜敗し5位。大王谷スポーツ少年団は2回戦で0―1で競り負けた。 ...
続きを読む -
結城、惠良組16強で敗れる 全国小学ソフトテニス
2025/04/01学生スポーツソフトテニスの全国小学生大会は30、31日、千葉県白子町サニーコートなどで男女6部門を行った。県勢は、女子5年以下ダブルスの結城友華・惠良優花(スターキッズ・宮崎フェニックス)が決勝トーナメント3回戦まで勝ち上がり、16強で敗退した。 ...
続きを読む -
宮南女子2勝 江平男子1勝 全国ミニバスケ
2025/04/01学生スポーツミニバスケットボールの第56回マクドナルド全国大会は28~31日、東京・国立代々木競技場第一体育館などであった。男女ともに47チームが出場し、交歓大会として3~4試合ずつを実施。県勢は男子の江平リトルソルジャーズが1勝3敗、女子の宮崎南ク...
続きを読む -
引き続き警戒を 新燃岳噴火警戒レベル3
2025/04/01県内一般ニュース噴火警戒レベル「3」(入山規制)への引き上げから1日がたった霧島連山・新燃岳(1421メートル)は31日、噴煙が火口から最高100メートルの高さまで上がるなど、火山活動が高まった状態が続いた。周辺自治体では今後を見据えた対応を協議。専門家...
続きを読む -
串間市民病院 院長代行に髙屋副院長 新たな退職なく9人体制
2025/04/01県内一般ニュース串間市民病院の4月からの院長代行を、高屋剛副院長(49)が務めることが31日、分かった。医師の複数退職が懸念されていたが、同日までに新たな退職者はなく、4月からは医師9人体制で運営される。 高屋副院長は宮崎市出身で宮崎医科大(現・...
続きを読む -
防災、減災の意識重要 県内自治体、住民ら再確認
2025/04/01県内一般ニュース「危機感が高まった」「やってきたことを続けるしかない」―。南海トラフ巨大地震に関する政府の作業部会が被害の新想定を公表した31日、県内自治体の担当者や住民らは数字の変化を冷静に受け止めつつ、防災意識の重要性を改めて認識した。 宮崎...
続きを読む -
肥薩線33年度ごろ再開 JR九州、熊本県合意 八代-人吉
2025/04/01県内一般ニュースJR九州と熊本県は31日、2020年7月豪雨で被災し、昨年4月に鉄道復旧で基本合意した肥薩線の八代―人吉間に関し、33年度ごろの運行再開を目指すことで最終合意した。官民で約114億円を初期投資し、観光と日常の両面で利用客拡大に取り組む。利...
続きを読む -
本県死者最大3万9千人 政府、南トラ巨大地震新想定公表
2025/04/01県内一般ニュース政府の作業部会は31日、南海トラフ巨大地震が発生した際の新たな被害想定を発表した。本県の死者数は最大約3万9千人で、2012年に想定した約4万2千人から3千人減った。一方、地形データの高精度化などに伴い、浸水深30センチ以上の浸水面積は1...
続きを読む -
PFAS 基準値超過なし 新田原基地周辺を追加調査
2025/04/01県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地内外の井戸水から、国が定める暫定目標値を超える有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、県は31日、基地周辺で進めていた追加調査の結果を発表した。調査した全8地点で基準値超過は確認されなかった。 ...
続きを読む