-
前原氏「私立45万円超に」 高校無償化、支援金増額で
2025/02/15国内外ニュース 主要日本維新の会の前原誠司共同代表は15日の読売テレビ番組に収録出演し、高校授業料無償化を巡り年収590万円未満で現行39万6千円となっている私立高校に通う世帯向け就学支援金を、45万円以上にすべきだとの認識を示した。「45万円を超えた額で、...
続きを読む -
プーチン氏阻止の計画要求 ウクライナと米、違い浮き彫り
2025/02/15国内外ニュース 主要【ミュンヘン共同】バンス米副大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は14日、ドイツ南部ミュンヘンで会談し、ロシアとウクライナの戦争終結に向け米ロが進める和平交渉について協議した。バンス氏は関係国の対話が重要だと訴える一方、ゼレンスキー氏は...
続きを読む -
辛麺/もも炭火焼き専門店 暖(宮崎市)
2025/02/15麺客万来トウガラシのうま味 鶏の炭火焼き専門店が扱う辛麺があると聞き付けてのれんをくぐった。国産鶏を使った料理をメインにパスタなど70種類以上のメニューがそろう「暖」(宮崎市)。シメに注文する人が多いという辛麺はトウガラシの辛さとうまみが凝...
続きを読む -
ドーナツ/841@sky(宮崎市)
2025/02/15スイーツスポット手作り感ならではのおいしさ 宮崎市中央卸売市場内に、2024年10月オープンした「841@sky」。店の看板商品である「ドーナツ」は幅広い世代に好評で、完売することも少なくないという人気ぶり。月、火曜は「生ドーナツ」、木、金曜は「焼...
続きを読む -
米大統領、4月に自動車関税強化 赤字問題視、日本勢打撃も
2025/02/15国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は14日、自動車への関税強化措置を4月2日ごろに実施する方針を明らかにした。ホワイトハウスで記者団の取材に応じた。税率や対象国など詳細は語らなかった。米政権は基幹産業を保護する狙いを鮮明にするとともに、貿...
続きを読む -
持続的平和追求と米副大統領 ゼレンスキー氏と会談
2025/02/15国内外ニュース 主要【ミュンヘン共同】バンス米副大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は14日、ドイツ南部ミュンヘンで会談し、ロシアとウクライナの戦争終結に向けて米ロが進める和平交渉を協議した。バンス氏は記者団に「持続的な平和を追求する」と強調。ゼレンスキー...
続きを読む -
オンラインカジノ摘発者数が最多 違法性の認識薄く、ゲーム感覚も
2025/02/15国内外ニュース 主要オンラインカジノ利用者らの摘発者数が2024年、過去最多に上った。警察当局は、賭け金や配当を仲介する日本国内の決済代行業者を足掛かりに、芋づる式に客を立件。国内利用者は推計300万人とも言われ、波紋はスポーツ界や芸能界にも広がる。「合法」...
続きを読む -
パッシブハウス好調 高気密高断熱 県内で唯一認定、シェア高く タナカホーム(都城)
2025/02/15経済一般注文住宅のタナカホーム(都城市、田中誉宗(やすひろ)社長)が、高気密、高断熱が売りの「パッシブハウス」の建築実績を伸ばしている。冬場でも暖房器具がいらないほど室内が暖かいといった高性能が好評。国内で認定されているのは約100棟で、県内で認...
続きを読む -
コラーゲンと骨の健康
2025/02/15健康歳時記骨の健康の維持は、「カルシウムが多い食物さえ摂取していれば大丈夫」というわけではない。必要なのは、カルシウムをはじめ、マグネシウム、リンなどだ。近年、これらに加え、コラーゲンも重要な栄養素だということが分かってきた。 コラーゲンは...
続きを読む -
WASHハウス売上高8.8%増 広告収入堅調24年12月期
2025/02/15経済一般WASHハウス(宮崎市、児玉康孝社長)は、2024年12月期の連結決算を14日までに発表した。売上高は前期比8・8%増の20億8300万円。広告収入などが堅調で営業利益は69・1%増の2200万円だった。一方、営業外利益の減少で経常利益は...
続きを読む