-
延岡市消防団に女性初の幹部団員 富士持さん、新設分団を率いる
2025/04/18地域の話題延岡市消防団(高木茂成団長)に本年度、初の女性幹部団員が誕生した。前女性消防隊長の富士持正美さん(56)が、団本部に新設された特科第1分団の初代分団長に就任。富士持さんは「手探りしながら、分団の土台を築き上げたい」と意気込んでいる。 ...
続きを読む -
三股・椎八重公園でツツジ見頃 丘一面に赤やピンク彩る
2025/04/18地域の話題三股町長田の椎八重公園で、クルメツツジが見頃を迎えている。鮮やかな赤、ピンクの花が丘の斜面を彩り、多くの行楽客が訪れている。町企画商工課によると、来週中頃に満開となる見込み。 4・6ヘクタールの園内に約6万本を植栽。今年は開花が遅...
続きを読む -
【色の記憶】江田神社のご神幸行列(昭和59)
2025/04/18懐かしシリーズ宮崎市阿波岐原町、江田神社の秋季例大祭のご神幸行列が23年ぶりに復活した。交通事情などから行列は途絶え、規模も縮小していたが、再現を望む地区住民が団結。約4キロ先の住吉神社(同市塩路)へ向かった。 3年おきに行うご神幸行列は、20...
続きを読む -
米国、貿易赤字ゼロを要求 政府、非関税障壁対応検討
2025/04/18国内外ニュース 主要トランプ米大統領が16日(日本時間17日)、赤沢亮正経済再生担当相とワシントンで会談した際、米国の対日貿易赤字をゼロにしたいとの意向を示していたことが分かった。「日本で米国の自動車が走っていない。農産品も買ってくれない」と不満を述べた。日...
続きを読む -
政倫審の山崎正昭氏の発言要旨
2025/04/18国内外ニュース 詳報参院政倫審の山崎正昭氏発言要旨は次の通り。 旧安倍派でパーティー券販売ノルマ超過分を資金還流する慣行がいつ始まったのか、承知していない。国会や政府などの役職に携わっていた期間が長かったため、派閥の運営や会計に関わることは、ほとんどなか...
続きを読む -
米のグラス新駐日大使が来日 関税交渉「非常に楽観的」
2025/04/18国内外ニュース 主要米国のジョージ・グラス新駐日大使(64)が18日、来日した。実業家でトランプ大統領と関係が近い。羽田空港で記者団に、トランプ氏が日本との関税交渉を「最優先事項」と位置付けているとし、合意に向けて「非常に楽観的だ」と述べ、両国で一致点を見い...
続きを読む -
クマ銃猟、市街地で可能に 改正鳥獣保護管理法が成立
2025/04/18国内外ニュース 主要クマによる人的被害対策として、一定の条件を満たせば自治体判断で市街地での銃猟を可能にする改正鳥獣保護管理法が18日、参院本会議で賛成多数により可決、成立した。施行日は公布から6カ月以内とし、クマの出没が増える秋までを目指す。 改正法は...
続きを読む -
県勢6チーム 上位狙う 宮日旗中学硬式野球西日本大会16日開幕
2025/04/18学生スポーツ第11回宮日旗中学硬式野球西日本大会は19、20、26、27日、宮崎市・ひなたサンマリンスタジアム宮崎など県内16球場で行う。リトルシニア、ボーイズ、フレッシュ、ヤング、ポニーの5リーグから48チームが出場。県勢はリトルシニアの宮崎、都城...
続きを読む -
PFAS追加調査 新富・新田原基地周辺2カ所で指針超
2025/04/18県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地内外の井戸水から、国が定める暫定目標値や指針値を超える有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、県は17日、基地周辺11カ所で追加検査し、このうち飲用1カ所を含む井戸2カ所で最大2・2倍の暫定指針値超過が...
続きを読む -
斜面彩る鮮やかツツジ 宮崎・小林の萩の茶屋で3万株
2025/04/18県内一般ニュース小林市野尻町紙屋の「萩の茶屋」で、約3万株のツツジが咲き始めた。全体では五分咲きほどだが、鮮やかな赤い花が訪れた人の目を楽しませている。20日ごろに満開となる見込み。 国道268号沿いにある約2ヘクタールの斜面に植えられているのは...
続きを読む