-
県内外から7人応募 自民宮崎県連 次期衆院選1区
2025/04/10県内一般ニュース次期衆院選で宮崎1区の実質的な自民党公認候補予定者となる党県連の同区支部長公募が9日、締め切られ、県内外から7人が応募した。県連は詳細を公表していないが、宮崎日日新聞の取材に元衆院議員や地方議員、元公務員らが応募したことを明かした。19日...
続きを読む -
諸塚・荒谷小で最後の入学式 在校生や地域住民歓迎
2025/04/10県内一般ニュース県内4市町村の公立小学校で9日、入学式があった。このうち諸塚村では、2026年度末で閉校予定の荒谷小(南薗政幸校長、10人)に、新入生1人が入学。在校生や地域住民に見守られ、小学校生活をスタートさせた。 現時点で26年度の新入生が...
続きを読む -
宮崎大工学部「県就職希望枠」第1期入学生が集い
2025/04/10県内一般ニュース宮崎大工学部に本年度導入された入試区分「宮崎県就職希望枠」で入学した1期生25人の顔合わせ集会が9日、宮崎市の同学部であった。今後の教育、就職支援について説明があり、学生は本県から世界に貢献する人材になると意気込んだ。 同枠は学校...
続きを読む -
遺品収蔵庫など整備へ 護国神社(宮崎市)創建70周年
2025/04/10県内一般ニュース宮崎市の県護国神社(本部雅裕宮司)は戦後80年と創建70周年の節目を記念して、遺族から寄贈された戦没者の遺品などを保管する収蔵庫を備えた施設の整備を進めている。遺族の高齢化もあり遺品の数が年々増えていることから、収蔵スペースを確保し、境内...
続きを読む -
李在明氏が出馬を正式表明 韓国次期大統領、最有力
2025/04/10国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明前代表は10日、映像メッセージを通じ、6月3日に実施される次期大統領選への立候補を正式表明した。李氏は現時点の支持率調査で大きくリードし、最有力候補と目されている。保守系与党「国民の...
続きを読む -
東証、一時2800円超高 貿易摩擦激化の懸念後退
2025/04/10国内外ニュース 主要10日午前の東京株式市場は全面高の展開となり、日経平均株価(225種)が大幅反発した。前日終値からの上げ幅は一時、2800円を超えた。トランプ米大統領が高関税政策の一部を留保したことで世界的な貿易摩擦激化への懸念が後退し、幅広い銘柄に買い...
続きを読む -
カブス今永、5失点で今季初黒星 鈴木、大谷ともに2安打
2025/04/10国内外ニュース 主要【シカゴ共同】米大リーグは9日、各地で行われ、カブスの今永はシカゴでのレンジャーズ戦に先発して5回を投げ、2本塁打を含む7安打5失点で今季初黒星(2勝)を喫した。鈴木は「3番・指名打者」で出場し、4打数2安打1打点。試合は2—6だった。 ...
続きを読む -
NY株、過去最大の上げ幅 トランプ氏関税停止で急騰
2025/04/10国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】9日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに急反発し、前日比2962・86ドル高の4万0608・45ドルと4万ドル台を回復して取引を終えた。上げ幅の2962ドルは過去最大で上昇率は7・9%。トランプ...
続きを読む -
各行がサポート窓口 米相互関税第2弾発動
2025/04/10経済一般米国の関税措置を受けて県内の地方銀行は9日、サポート窓口を開設した。法人・個人事業主には事業資金の借り入れや返済、資金繰りの相談に応じるほか、資産運用の個人客には市場の急激な変動に対する情報提供やフォローを行う。 宮崎銀行は取引店...
続きを読む -
仕事役立つ新聞活用法学ぶ 宮崎ガス新入社員2人
2025/04/10経済一般宮崎ガス(須崎孝一社長)は9日、宮崎日日新聞社のNIB(ビジネスに新聞を)出前講座を活用した研修を宮崎市の本社で開き、新入社員2人が仕事に役立つ新聞の活用法を学んだ。 NIB担当者が、南海トラフ巨大地震の被害想定や防災に関する記事...
続きを読む