-
全国の信号機24%が老朽化 警察庁、安全に懸念
2025/04/09国内外ニュース 主要全国の信号機の約24%が、更新基準を超えていることが9日、警察庁への取材で分かった。警察庁は、信号灯器の赤青黄などの表示を切り替える信号制御機の更新基準を19年とし、超えた場合は老朽化と判断。老朽化率は2020年度に過去最悪を更新して以降...
続きを読む -
えびの新たな観光魅力に 甲冑まとい戦国気分、森岡城でデモツアー
2025/04/09地域の話題えびの観光の新たな魅力に―。えびの市観光協会は、市内の大明司にある「森岡城」を観光資源として活用しようと取り組んでいる。来城者に甲冑かっちゅうや打ち掛けを着用してもらい、城内を散策するツアーを飯野高生らと企画。協会関係者は「えびのに滞在し...
続きを読む -
春を告げる赤紫の花 都井岬のオキナグサが見頃
2025/04/09地域の話題串間市の都井岬で自生するオキナグサが見頃を迎えている。赤紫の花が釣り鐘状に垂れ下がって咲いて草原を彩り、春の訪れを告げている。 オキナグサはキンポウゲ科の多年草で、高さは約10センチ。花が咲き終わると全体が白い綿毛で覆われ、翁おき...
続きを読む -
【懐かしの昭和】宮崎-丸尾に定期バス(昭和43年)
2025/04/09懐かしシリーズ宮崎交通が宮崎市と鹿児島県霧島市の丸尾温泉を結ぶバスの運行を始めた。温泉を訪れた観光客を本県まで呼び込もうと、1日4往復。今は廃線となっている。...
続きを読む -
米の関税率算定に疑念 研究機関「恣意的で根拠ない」
2025/04/09国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国が発動した相互関税の関税率を巡り、計算式に疑問の声が上がっている。米シンクタンク「タックス・ファンデーション」は一律に課す10%は「完全に恣意的で根拠はない」と指摘。上乗せ分を含めた税率についても、貿易赤字を根拠に算...
続きを読む -
本屋大賞に阿部暁子さん 小説「カフネ」
2025/04/09国内外ニュース 主要全国の書店員が投票で「一番売りたい本」を選ぶ2025年本屋大賞の受賞作が9日発表され、阿部暁子さん(39)の小説「カフネ」(講談社)が大賞に選ばれた。 同作は主人公・薫子が「食」や家事代行の仕事に関わることを通して、生きる力を取り戻す...
続きを読む -
東証急反落、終値1298円安 貿易摩擦の激化警戒、下げ拡大
2025/04/09国内外ニュース 主要9日の東京株式市場はほぼ全面安の展開となり、日経平均株価(225種)が急落した。節目の3万2000円を割り込み、終値は前日比1298円55銭安の3万1714円03銭。トランプ米政権が日本時間の午後1時過ぎに「相互関税」の上乗せ分を発動した...
続きを読む -
米、対日「相互関税」24%発動 第2弾60カ国、戦後秩序は岐路
2025/04/09国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米政権が国別の貿易赤字を参考に独自に設けた「相互関税」の第2弾が、9日午前0時1分(日本時間午後1時1分)に発動した。5日に導入した10%の一律関税に続く措置。貿易が不均衡だと見なす約60カ国・地域に税率を上乗せ...
続きを読む -
競泳韓国代表チーム 県プールで合宿 オープン早々14日から
2025/04/09県内一般ニュース1日に供用が始まったばかりの宮崎市錦本町の県プール「パーソルアクアパーク宮崎」で、競泳韓国代表チームが14日から合宿を実施する。世界水泳選手権(7月11日~8月3日、シンガポール)に向けたもので、オープン早々に国代表レベルの合宿を受け入れ...
続きを読む -
県内海水浴場の水質調査始まる 12カ所対象
2025/04/09県内一般ニュース海水浴シーズンを前に県は8日、県内の主な海水浴場の水質調査を始めた。4市1町の12カ所を対象に、22日まで実施。宮崎市も15、16日に市内3カ所で行う予定で、県は合わせた調査結果を6月下旬に公表する。 初日は日南、串間市、高鍋町の...
続きを読む