-
巨大な地上絵づくりに挑戦 日南・飫肥中で測量体験の出前講座
2025/03/14トピックnews日南市・飫肥中(横山貢一校長、183人)の3年生54人が12日、グラウンドで巨大な地上絵づくりに挑戦した。県土地家屋調査士会(隈雅彦会長)の出前講座によるもので、測量機器を使いながら自分たちでデザインした星形や校章などを描いた。 ...
続きを読む -
公立学校教師のユニークな取り組みなど紹介 延岡で「オモロー授業発表会」
2025/03/14トピックnews公立学校でユニークな取り組みをする教師と参加者との対話型イベント「オモロー授業発表会inのべおか」(実行委主催)は8日、延岡市のカルチャープラザのべおかであった。県内外の教師や保護者、住民ら約150人が参加。子どもたちの興味を引く授業を学...
続きを読む -
【懐かしの昭和】延岡-宮崎に快速列車(昭和33年)
2025/03/14懐かしシリーズ国鉄(現JR)日豊線に快速のディーゼル列車が登場し、花輪を付けて延岡駅を出発した。車体は横揺れが少なく、延岡-宮崎間を1時間半余りで結んだ。...
続きを読む -
【独自】私立高校長がセクハラで懲戒処分 大阪夕陽丘学園、女性教員に
2025/03/14国内外ニュース 主要私立大阪夕陽丘学園高校(大阪市天王寺区)の校長が2022年、飲み会の場で非正規雇用の20代女性教員の胸を触ったり、「一緒にホテルへ行こう」と誘ったりするセクハラをしたとして、減給の懲戒処分を受けていたことが14日、関係者への取材で分かった...
続きを読む -
「つば九郎」不在の神宮球場 活動休止後初のオープン戦
2025/03/14国内外ニュース 主要プロ野球ヤクルトは14日、球団マスコット「つば九郎」が担当スタッフの死去により活動休止してから初めて本拠地神宮球場(東京都新宿区)でオープン戦を行った。ファンや選手に愛され、約30年間にわたってチームを支えた人気者の不在を惜しむ声が聞かれ...
続きを読む -
大谷、開幕戦「本当に楽しみ」 「最大の目標は勝利」と意気込み
2025/03/14国内外ニュース 主要米大リーグ、ドジャースの大谷翔平が14日、東京都内で記者会見し、18日から東京ドームでカブスと戦う開幕シリーズに向け「本当に楽しみにしている。まずはこのシリーズをいいものにしたい」と意気込みを語った。 2年連続本塁打王の大谷は指名打者...
続きを読む -
ネット強制遮断の可否検討 オンラインカジノで総務相
2025/03/14国内外ニュース 主要村上誠一郎総務相は14日の閣議後の記者会見で、オンラインカジノサイトへの接続を強制的に遮断する「ブロッキング」について、導入可否の検討を近く開始する考えを示した。有識者会議を設置する見通し。ブロッキングは憲法が保障する「通信の秘密」を侵害...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2025/03/14一般スポーツ◇宮崎パブリックG(13日=18S) ▽A組 (1)太田和彦 66・4(11・6) (2)坂本みや子69・8(12・2) (3)高木徳行 71・1(10・9) G 太田和彦 78 ▽B組 (1)児玉九州男63・1(...
続きを読む -
賃上げと増員求める 国立病院看護師ら 宮崎市で街頭活動
2025/03/14県内一般ニュースより良い医療の実現に向けた賃上げと増員を求め、国立病院機構が運営する県内3病院の看護師らは13日、宮崎市のデパート前交差点で街頭活動を行った。 全国の国立病院職員約1万7千人で組織する全日本国立医療労働組合(全医労)の活動。都城医...
続きを読む -
被災状況調査に固定翼ドローン活用 国交省が延岡で実証実験
2025/03/14県内一般ニュース南海トラフ巨大地震による津波発生を見据え、国土交通省九州地方整備局は13日、沿岸部などの被災状況調査に固定翼ドローンを活用する実証実験を、延岡市方財町の五ケ瀬川河口で実施した。同省が同様の実験を行うのは全国で初めて。一般的な回転翼ドローン...
続きを読む