-
宮銀2期ぶり増収増益 貸出金利息増収など要因 4~12月期
2025/02/15経済一般宮崎銀行は14日、2024年4~12月期決算を発表した。売上高に当たる経常収益は前年同期比18・3%増の550億3千万円、経常利益は35・0%増の111億円となり、第3四半期としては2期ぶりの増収増益となった。貸出金利息や有価証券利息配当...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 2月15日付
2025/02/15こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【数独】2月15日付
2025/02/15毎日脳トレ【問題】二重枠に入った数字の合計はいくつでしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール まだ数字の入ってないマスに1から9までの数字のどれかを1つずつ入れましょう。0(ゼロ)は使いません。 タテ列(9列あります)、ヨコ列(9列あります)、...
続きを読む -
2月16日の在宅医
2025/02/15休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 延岡共立 山月町(33)3268 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 生協クリニックのべおか ...
続きを読む -
「2馬力」応援方針を撤回 N党の立花孝志氏、千葉県知事選
2025/02/14国内外ニュース 主要政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)は14日、任期満了に伴う千葉県知事選(27日告示、3月16日投開票)を巡り、再選を期す熊谷俊人知事(46)の応援を目的に「2馬力」の選挙運動を展開するとした方針を撤回すると表明した。...
続きを読む -
政府備蓄米放出決定 消費者値下がり期待 農家は所得影響懸念
2025/02/14社会newsコメの価格高騰や流通停滞が続く中、江藤拓農相が政府備蓄米21万トンを市場に放出する方針を正式に発表した14日、県内の消費者からはコメの値下がりを期待する声が聞かれた。一方で、生産コスト高に苦しむ農家は所得への影響を懸念。小売業者やJA関係...
続きを読む -
対中国投資、33年ぶり低水準 24年、外資離れ鮮明89%減
2025/02/14国内外ニュース 主要【上海共同】中国国家外貨管理局が14日公表した2024年の国際収支統計によると、外資企業による直接投資は前年比89%減の45億ドル(約7千億円)だった。1991年以来33年ぶりの低水準。中国の景気低迷や地政学的リスクの高まりを受け、外資企...
続きを読む -
15日 都城志布志道路 都城-乙房開通 指定から30年 圏域発展へ期待
2025/02/14トピックnews高規格道路・都城志布志道路(約44キロ)の、都城市・都城インターチェンジ(IC)―同市・乙房IC(5・7キロ)が15日午後4時に開通する。本県側の同道路は全線開通して宮崎自動車道とつながり、都城IC―志布志港(鹿児島県)の所要時間は、現在...
続きを読む -
2月14日の株価
2025/02/14株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
与野党、2馬力選挙に法規制検討 収益目的のSNS対策も
2025/02/14国内外ニュース 主要自民、立憲民主など与野党は14日、選挙運動の課題を議論する協議会を国会内で開き、自民が提示した公選法改正案について、大筋了承した。改正案は他候補の当選を目的に立候補する「2馬力」行為に対する規制や、交流サイト(SNS)での収益目的の選挙運...
続きを読む