-
長期治療の負担、現行額を維持 高額療養費、予算修正が必要に
2025/02/14国内外ニュース 主要福岡資麿厚生労働相は14日、高くなった医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の負担上限額を引き上げる方針を一部修正し、長期の治療を受けた患者の負担を現行額のまま据え置く案を、がん患者団体などに提示した。政府の2025年度予算案の修正が必...
続きを読む -
新田原基地隊員、地震時に乗客を安全誘導 JR九州宮崎支社から感謝状
2025/02/14トピックnews県内で最大震度5弱を観測した1月13日の地震で、線路上で止まった列車に乗り合わせた新富町の航空自衛隊新田原基地第5航空団司令部防衛部の1等空尉大野結(ゆう)さん(31)が、乗客の降車誘導に協力した。JR九州宮崎支社から14日、感謝状が贈ら...
続きを読む -
姫路城、市外客は2500円に 条例改正案、国内最高料金か
2025/02/14国内外ニュース 主要兵庫県姫路市は14日、世界遺産・姫路城の入城料について、市民以外の18歳以上を千円から2500円に値上げする条例改正案を発表した。市議会で成立すれば来年3月1日に施行され、天守閣に入る料金としては国内最高値となる見込み。市民は千円で据え置...
続きを読む -
強い冬型、大雪に警戒を 北—西日本の日本海側で
2025/02/14国内外ニュース 主要気象庁は14日、日本付近が18日ごろから強い冬型の気圧配置となり、北—西日本の日本海側を中心に荒天や大雪になる所があるとして、交通障害や雪崩に注意するよう呼びかけた。これまでの大雪で積雪が増えている地域でも、大雪となる恐れがある。 気...
続きを読む -
日韓良好51%、5ポイント増 対中「良くない」は88%
2025/02/14国内外ニュース 主要内閣府は14日、外交に関する世論調査(2024年実施)の結果を公表した。日韓関係について「良好だと思う」「まあ良好だと思う」との回答は計51・2%で、前回23年から5・1ポイント増えた。郵送方式になった20年以降、「良好」が過半数に達した...
続きを読む -
竹の破裂音で邪気払う 高千穂で「鬼の目はしらかし」
2025/02/14トピックnews火で熱した竹をたたき割る音で邪気を払う西臼杵郡の伝統行事「鬼の目はしらかし」が9日、高千穂町の荒立神社であった。早朝にもかかわらず地元住民のほか、県内外から多くの見物客が訪れ、今年一年の無病息災を祈った。 住民有志でつくる本組降神...
続きを読む -
座論梅でライトアップ 16日まで新富・新田
2025/02/14トピックnews新富町新田の国指定天然記念物「湯之宮座論梅」でライトアップが行われている。梅の花は14日時点で1~2分咲きだが、来場者は暗闇に浮かぶ幻想的な古木群に見とれている。16日まで。 座論梅は1935(昭和10)年に国の指定を受け、約17...
続きを読む -
30年度、デジタル教科書正式に 中教審、紙とのハイブリッドも
2025/02/14国内外ニュース 主要中教審作業部会は14日、デジタル教科書を紙と同様に検定や無償配布の対象となる正式な教科書に位置付けるとの中間まとめ案を大筋で了承した。一部を紙で、残りをデジタルで作る「ハイブリッド」形式の教科書も認める。次期学習指導要領が小学校で全面実施...
続きを読む -
【懐かしのあの日】さようならピッチ神父(平成2年)
2025/02/14懐かしシリーズ西都で33年、市民ら参列 西都カトリック幼稚園 西都カトリック幼稚園の園長で、先月21日に肝臓がんのため70歳で亡くなったヨハネ・ピッチ神父の告別式(同幼稚園主催)が12日、西都市民会館で行われた。イタリアからピッチ神父の弟、妹たち...
続きを読む -
楽天グループ、5年ぶり営業黒字 携帯事業の赤字縮小
2025/02/14国内外ニュース 主要楽天グループが14日発表した2024年12月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が529億円の黒字に転換した。営業黒字は19年12月期以来5年ぶり。グループ全体の足を引っ張っていた携帯電話事業の赤字縮小が寄与した。純損益は1624億円...
続きを読む