-
中国、尖閣沖のブイを撤去 日本との関係改善狙い
2025/02/11国内外ニュース 主要【北京、東京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は11日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)に設置したブイについて「中国の関係部門が自主的に技術的な調整を実施した」と述べ、移動させたことを明らかにした。 日本...
続きを読む -
埼玉、運転席部分に不明男性か 現場から30m下流の下水道管内
2025/02/11国内外ニュース 主要埼玉県八潮市の県道陥没事故で、県は11日、下水道管の中で見つかっていた白い金属製の物体について、転落したトラックの運転席部分だと断定し、不明となっている男性運転手(74)が中にいる可能性が高いと明らかにした。ただ下水道管内に人が入るのは難...
続きを読む -
キャンプ期間中限定運行 「みやざきライドシェア」開始
2025/02/11社会news県タクシー協会(吉本悟朗会長)は11日、加盟社の遊休車両を活用する「みやざきライドシェア」の運用をスタートした。来月2日までの期間限定の取り組みで、プロ野球春季キャンプ中のタクシー不足を補完し、将来的なドライバー確保にもつなげる。同協会宮...
続きを読む -
高原で参道駆けるイベント 県内外から200人参加
2025/02/11きょうの出来事「日本発祥の地」の高原町で建国記念の日の11日、狭野神社の参道を走って順位を競う「福男・福女決定戦」があった。年代や性別ごとの6部門に県内外から約200人が参加し、国の天然記念物「狭野のスギ並木」を駆け抜けた。 町観光協会と奥霧島...
続きを読む -
華やか行列練り歩き、神話の雰囲気楽しむ 高千穂建国まつり
2025/02/11きょうの出来事建国記念の日の11日、第40回神話の高千穂建国まつり(同実行委主催)が、高千穂町三田井の中心市街地であった。古代衣装に身を包み、“神様”に扮(ふん)した町民ら約550人が目抜き通りを華やかに練り歩き、多くの見物客でにぎわった。 最...
続きを読む -
米の鉄鋼アルミ関税、日本も対象 例外措置を廃止、3月発効
2025/02/11国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は10日、米国が輸入する鉄鋼、アルミニウムに25%の関税を課す布告に署名した。国内産業の保護が目的で、発効は3月12日。鉄鋼は日本などに設けていた関税の免除や無関税枠などの例外措置を廃止する。各国からの反...
続きを読む -
国民民主、手取り増へ壁引き上げ 参院選1人区に積極擁立
2025/02/11国内外ニュース 主要国民民主党は11日、東京都内で党大会を開いた。所得税が発生する「年収103万円の壁」引き上げや、ガソリン値下げなどの実現に全力で取り組むと強調。「『手取りを増やす』ことが最重要の政治課題」と明記した2025年度活動方針を採択した。党勢拡大...
続きを読む -
日米防衛相、3月に会談で調整 日本で、硫黄島訪問も検討
2025/02/11国内外ニュース 主要日米両政府は、中谷元・防衛相とヘグセス国防長官の会談を3月下旬にも日本で開催する調整に入った。日米首脳会談の合意事項を踏まえ、安全保障分野の緊密な連携を推進するとともに、覇権主義的な動きを強める中国を念頭に置いた抑止力、対処力強化の具体策...
続きを読む -
新田小の寺原さん、ユース日本代表選出 エアロビック全国大会で入賞
2025/02/11トピックnews新富町・新田小6年の寺原一雅さん(12)は、エアロビックのユース日本代表に県内から唯一選出されている。昨年11月と今年1月に開かれた二つの全国大会では計3部門で入賞を果たし、「国際大会に出るのが夢」と話している。 姉の影響で小学1...
続きを読む -
門川町さらに発展を 町制90周年式典で誓う
2025/02/11トピックnews門川町制施行90周年記念式典(町主催)は11日、同町総合文化会館であった。町民ら約200人が出席。将来のさらなる発展を願い、決意を新たにした。 出席者全員で町民憲章を朗唱。山室浩二町長が「多くの町民や先人の尽力に感謝したい。地方公...
続きを読む