-
木城町で旧石河内小を使い結婚式
2019/06/30地域の話題地域が一体になり、二人の門出を祝福―。川南町川南の自営業後藤洋人(42)、中竹恵利さん(33)は6月27日、木城町石河内の旧石河内小を活用した宿泊施設「いしかわうち」で手作りの結婚式を開いた。旧石河内小は恵利さんの母校であり、洋人さんの母...
続きを読む -
脱サラし就学前の発達障害児支援 宮崎市の岡田さん
2019/06/30県内一般ニュース宮崎市月見ケ丘6丁目にある「子ども発達支援の家『つなぐ』」は、発達に遅れのある未就学児の支援施設。開設から1年余り。保護者との連絡帳には「子どもの良いところを見つけられるようになった」「会話が増えた」と、明るい報告がつづられるようになった...
続きを読む -
五ケ瀬釜炒り茶、世界にPR G20大阪夕食会で提供
2019/06/30県内一般ニュース各国首脳が釜炒(い)り茶でのどを潤す―。29日に閉幕したG20大阪サミットの夕食会は28日夜、大阪迎賓館であり、五ケ瀬町産の釜炒り茶をワインボトルに入れた「炒香(いりか)」が提供された。夕食会の食材や飲み物は、開催地周辺の関西や東日本大震...
続きを読む -
県内1日にかけ大雨恐れ 土砂災害に警戒呼び掛け
2019/06/30県内一般ニュース宮崎地方気象台は、30日から1日にかけて、県内の多い所で1時間に40ミリの激しい雨が降る恐れがあるとして、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒を呼び掛けている。30日午後6時までの24時間雨量は最大150ミリ、九州北部では200~3...
続きを読む -
会場に応援旗や花 南部九州インターハイ準備大詰め
2019/06/30県内一般ニュース本県など南部九州4県で行われる全国高校総体「南部九州インターハイ」(7月27日~8月20日)の開幕まで1カ月を切った。本県では5市1町で9競技があり、県高校総体推進課によると期間中、選手や関係者ら延べ約16万人が来県する見込み。県や各市町...
続きを読む -
アオウミガメ産卵の姿確認 九州以北では初か
2019/06/30県内一般ニュースNPO法人宮崎野生動物研究会(理事長・岩本俊孝宮崎大名誉教授)は宮崎市佐土原町下田島の大炊田海岸で、アオウミガメが産卵している様子を確認した。日本ウミガメ協議会=大阪府枚方市=によると、「本州、四国、九州で産卵する様子が確認された事例は報...
続きを読む -
川南新工場あす稼働 宮崎くみあいチキンフーズ
2019/06/30県内一般ニュース鶏肉加工販売の宮崎くみあいチキンフーズ(宮崎市、内田真朗社長)の新工場「川南食品工場」の竣工(しゅんこう)式は29日、川南町平田の現地であった。最新鋭の設備による高い処理能力や衛生管理システムが特長。 7月1日に稼働させ、同社は国...
続きを読む -
清山(いちご・宮交シティ)100H5位 陸上日本選手権第3日
2019/06/30一般スポーツ陸上の世界選手権(9〜10月・ドーハ)代表選考会を兼ねた日本選手権第3日は29日、福岡市の博多の森陸上競技場で行われ、男子200メートル予選で、100メートルとの2冠を狙うサニブラウン・ハキーム(米フロリダ大)は20秒84で3組1着となり...
続きを読む -
佐々木(沖水)200大会新 全日本中学通信陸上宮崎大会第1日
2019/06/30学生スポーツ陸上の第65回全日本中学通信宮崎大会は29日、延岡市の西階運動公園陸上競技場で始まった。第1日は男女15種目の決勝などを行い、女子200メートル共通の佐々木菜緒(沖水)が25秒38の大会新をマークし、荒木真帆(岡富)とともに全日本中学校選...
続きを読む -
テゲバ分けロック勝利 JFL
2019/06/30一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)は29日、各地で8試合を行った。7位のテゲバジャーロ宮崎は、宮崎市生目の杜運動公園陸上競技で首位ホンダFC(静岡)と1―1で引き分けた。5位のホンダロックはアウェーで6位のヴィアティン三重...
続きを読む