-
農業ビジネス参入支援 県と県信用保証協会
2019/06/29経済一般県と県信用保証協会は、農業と商工業の兼業者が取り組む農業ビジネスを対象とした民間金融機関の貸付に対し、債務保証(信用保証)を行う制度を設け、周知を図っている。「商工業者の農業参入」や「農業者の6次産業化」にかかる資金調達の円滑化を図ること...
続きを読む -
6月30日の在宅医
2019/06/29休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 井上 平原町 (23)7402 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 小島 緑ケ丘 (21...
続きを読む -
横断歩道、歩行者いたら車は一時停止を 県内で摘発増加
2019/06/28社会news信号機のない横断歩道を渡ろうとする歩行者がいるのに、車を一時停止しない「横断歩行者等妨害等違反」での摘発が県内で増加している。取り締まりの強化も背景に、2018年は1330件(前年比815件増)と初めて千件を超え、今年4月末時点では764件...
続きを読む -
本県山沿いで大雨 JRダイヤに乱れ
2019/06/28きょうの出来事南から温かく湿った空気が流れ込んだ県内は28日、大気の状態が不安定となり、えびの市で午前9時ごろまでの1時間に45・5ミリの激しい雨を観測するなど南部山沿いを中心に大雨となった。JRは一部路線で運転を見合わせるなどダイヤが大きく乱れた。 ...
続きを読む -
県警が選挙違反取締本部設置
2019/06/28県内一般ニュース7月4日公示、21日投開票の参院選に向け、県警は27日、選挙違反取締本部(本部長・郷治知道県警本部長)を設置した=写真。県警本部と県内13署の約1700人態勢で公選法違反を取り締まる。 同日は県警捜査2課と各署に取締本部の看板を設...
続きを読む -
都農ワイナリーが「ななつ星」観光プランに 10月から
2019/06/28地域の話題都農町の都農ワイナリーが、JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」の観光プランに10月から組み込まれることになり、28日に現地で関係者によるリハーサルが行われた。列車のクルーや都農ワイン職員ら約40人が参加。乗客に魅力を最大限体感しても...
続きを読む -
ブドウ「ハニービーナス」初競り 過去最高2キロ1万円
2019/06/28トピックnewsJA尾鈴管内で生産されている本県ブランドのブドウ「みやざきぶどうハニービーナス」の販売が28日解禁され、県内3市場で初競りがあった。宮崎市中央卸売市場では「ご祝儀価格」もあり、過去最高の1箱(2キロ)1万円の値が付いた。 同ブランドは...
続きを読む -
えびの盛り上げる若者を 飯野高で起業家セミナー
2019/06/28地域の話題地元で起業し、えびの市を盛り上げる若者を―。市内唯一の県立高で、「全国枠」を導入している飯野高(押方修校長、241人)の魅力向上を目的に、同校生や市民を対象とした市教委の事業「起業家育成セミナー」が始まった。来年2月までの全9回。県内外か...
続きを読む -
夏に懸ける球児たち 全国高校野球宮崎大会6日開幕
2019/06/28学生スポーツ高校野球の第101回全国選手権宮崎大会(県高野連など主催)が7月6日、宮崎市のKIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎で開幕する。50校49チームが参加。令和初の甲子園出場を目指し、火花を散らす。 ノーシードながら調子を上げてき...
続きを読む -
男子5000、茂木(旭化成)4位 陸上日本選手権第1日
2019/06/28一般スポーツ陸上の世界選手権(9~10月・ドーハ)代表選考会を兼ねた日本選手権第1日は27日、福岡市の博多の森陸上競技場で行われ、男子100メートルで9秒97の日本記録を持つサニブラウン・ハキーム(米フロリダ大)は準決勝2組で大会記録に並ぶ10秒05...
続きを読む