-
法務省(17日)=本県関係分=
2019/04/17人事異動宮崎地検検事正(宮崎地検検事正兼福岡高検宮崎支部長)加藤俊治▽福岡高検宮崎支部長(同支部検事)北野彰 北野 彰氏(きたの・あきら)91年検事。高松高検公安部長などを経て18年4月から福岡高検宮崎支部検事。56歳。神奈川県出身。...
続きを読む -
諸塚村(1日)
2019/04/17人事異動【課長級】総務課長(建設課長)黒木裕治▽建設課長(同課長補佐)松村紀三男▽教育課長(産業課林政担当課長補佐)中田直樹 【課長補佐級】総務課税政担当課長補佐(住民福祉課主査)坂本和代▽企画課長補佐(建設課主査)綾章司▽産業課長補佐(産業...
続きを読む -
椎葉村(1日)
2019/04/17人事異動【参事級】会計管理者兼出納室長(村社会福祉協議会事務局長兼参事)那須暢明▽地籍調査室参事(会計管理者兼出納室長)日隈浩一 【グループ(G)長】税務住民課住民G長(建設課道路管理G主幹)那須伸二▽教育委員会学校教育指導主事(県派遣)河野...
続きを読む -
11課1局体制に 三股町
2019/04/17人事異動三股町は本年度から、組織改編で高齢者支援課を新設する。また五本松交流拠点施設対策係を室に格上げし、企画商工課内に設置。これにより従来の10課1局から11課1局体制となる。1日付で発令された人事異動の規模は課長級9人、課長補佐級21人、係長...
続きを読む -
目指す政策分からない 2首長選、都農町議選無投票
2019/04/17県内一般ニュース「有権者の理解を得られたか、不安な部分もある」。木城町長選で現職の半渡英俊さん(65)=無所属=は無投票当選に複雑な心境を吐露した。当選が決まった後、同町椎木の選挙事務所で支持者ら約30人に拍手で迎えられたが、「『2期目を頑張ってくれ』と...
続きを読む -
「継続」「改革」将来描く 統一地方選
2019/04/17県内一般ニュース統一地方選の締めくくりとなる3町村長選と10町議選が告示され、5日間にわたる選挙戦がスタートした。首長選で唯一の選挙戦となった川南町長選は現職で3期目を目指す日髙昭彦さん(59)、新人で前町議の三原明美さん(63)=いずれも無所属、届け出...
続きを読む -
地方紙の役割理解 産経大でニュース解説
2019/04/17県内一般ニュース宮崎日日新聞社の論説委員や各部長らが講師となり、本紙を基に政治、経済など時事問題を解説する宮崎産業経営大(大村昌弘学長)の講義「マスメディア論A」は16日、宮崎市の同大学で始まった。法学部の2、3年生55人が地方紙の役割を学んだ。 同...
続きを読む -
実行委会合、集客増狙う 本県開催「サーフィンWG」
2019/04/17県内一般ニュース9月7~15日に宮崎市・木崎浜海岸で開催されるサーフィンの世界選手権「ワールドゲームス(WG)」に向け、官民でつくる実行委員会は16日、県庁で会議を開き、期間中の関連イベントとして音楽フェスティバルを開くことなどを決めた。全ての日程の来場...
続きを読む -
「運航計画変更なし」 アシアナ売却で宮崎支店
2019/04/17県内一般ニュース韓国の財閥・錦湖(クムホ)アシアナグループが資金難により、宮崎-ソウル線を就航しているアシアナ航空の保有株式を売却する問題を受け、アシアナ航空宮崎支店は16日、県に「今後の運航計画に変更はない」と報告した。 同支店が県総合交通課に電話...
続きを読む -
地域活性化訴え 候補者 票固め奔走 統一地方選
2019/04/17県内一般ニュース県内10町村議選が16日、告示された。無投票が決まった都農町議選を除く9町村議選には、計93の議席に対し111人が立候補し、5日間の選挙戦に突入した。立候補者の顔ぶれや主な争点、各選挙の情勢をまとめた。 三股町(定数12-13) ...
続きを読む