-
1500種・30万本ずらり 日南で春の植木市
2019/04/10夕刊today春を彩る植木や花など1500種・30万本を展示、販売する春の植木市(日南商工会議所主催)は、日南市の日南総合運動公園プール横駐車場で開かれている。21日まで。 毎年開催しており、今年で54回目。市内と福岡県、宮崎市の計5業者が出店...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2019/04/10一般スポーツ◇高千穂CC(7日=18S) ▽A組 (1)宮元利正65・2(14・8) (2)白石和美69・1(13・9) (3)三野和則70・9(13・1) G 石野武76 ▽B組 (1)本坊久子60・4(24・6) (...
続きを読む -
希望を胸に新たな一歩 県内公立中などで入学式
2019/04/10県内一般ニュース県内の多くの公立中学校と小中一貫校で9日、入学式があった。新入生は緊張の面持ちで式に臨み、これから始まる新生活に胸を膨らませていた。 都城市の小松原中(鹿島庄一郎校長、247人)では、新1年生87人が保護者や在校生の拍手に迎えられなが...
続きを読む -
障害者雇用最多2776人 県内昨年6月
2019/04/10県内一般ニュース宮崎労働局(吉田研一局長)は9日、県内企業の障害者雇用状況(2018年6月1日現在)の集計結果を発表した。雇用を義務付けられている企業(従業員45.5人以上)で働く従業員に占める障害者の割合(実雇用率)は2.4%、雇用者数は2776人で、...
続きを読む -
山と海の幸、神話PR 国文祭、芸文祭ポスターお披露目
2019/04/10県内一般ニュース2020年に本県で初開催される国民文化祭(国文祭)と全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)の公式ポスターを9日、県が発表した。神楽で使う飾りをデザインに取り入れるなど「宮崎らしさ」を意識させる作り。1500部作製し、県内外の公共機関などで活用す...
続きを読む -
「おだいっさん」延岡今山大師祭 4月12日~14日
2019/04/10県内特集思いやりの心 新時代へ 「感謝と慰霊」祈り深く 九州三大春祭りの一つで、「お大師さん」の愛称で親しまれている延岡今山大師祭は12~14日、延岡市の今山大師と中心市街地で行われる。今年は平成最後で、新たな時代「令和」を迎える節目の祭りと...
続きを読む -
宮崎駅周辺開発で来月にも勉強会 市と宮崎ガス、JR九州
2019/04/10県内一般ニュース宮崎市は9日、市がアリーナ建設を目指すJR宮崎駅東口を含む駅周辺の再開発について官民で協議する勉強会を、5月中にも初開催すると明らかにした。市と、アリーナ建設の最終候補地である駐車場用地を所有する宮崎ガス、JR九州の3者で構成し、陸の玄関...
続きを読む -
「親しみ湧く」「なじみ薄い」 紙幣刷新で県内反応
2019/04/10県内一般ニュース政府が紙幣刷新を発表した9日、県民からは歓迎する声が多く聞かれた。 宮崎市佐土原町下田島で菓子店を営む吉田保徳さん(36)は「新しい時代の訪れを感じた」と歓迎。店への影響も「大きさや色味が変わらなければ、レジで間違えるなどの混乱もない...
続きを読む -
仲間に驚き転落か チンパンジー一時施設脱走
2019/04/10県内一般ニュース宮崎市塩路の市フェニックス自然動物園で雄のチンパンジー1匹が新しい展示施設から一時逃げ出したことについて、市は9日、逃げたチンパンジー「ゲンキ」が同じ群れの仲間の動きに驚き、水堀に落ちた可能性があるとの見方を示した。市は、三つの新施設のう...
続きを読む -
法務省(10日)=本県関係分=
2019/04/10人事異動宮崎地検延岡支部長(東京地検検事)後藤圭介 ...
続きを読む