-
小林女子2回戦敗退、延学男子は初戦突破 全国高校バスケ第2日
2024/12/25学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権第2日は24日、東京体育館で女子2回戦が行われ、小林は岡豊(高知)に58-70で敗れた。男子は1回戦があり、延岡学園は瀬戸内(広島)に108-80で快勝した。 小林は工藤吏紗主将と橋元きららがいずれ...
続きを読む -
田原(宮工高)齋藤(日大高)V U17グレコ JOCレスリング九州予選会第1日
2024/12/25学生スポーツレスリングの第33回ひむか杯・2025年JOCジュニアオリンピック九州予選会は24日、宮崎市の県青島青少年自然の家で開幕し、男子U20、U17の部のグレコローマンスタイルを行った。県勢は、U17の部80キロ級の田原想羅(宮崎工高)や同71...
続きを読む -
【県政回顧②】「交通インフラ」台北線 約5年ぶり再開
2024/12/25県内特集県内では2024年、交通インフラを巡る話題が相次いだ。JR九州は11月28日、利用が低迷している日南線「油津―志布志」について、本県沿線自治体などと将来の「在り方」に関する議論を始める意向を明らかにした。「存廃を前提に置かない」としている...
続きを読む -
「透明化前進」「決着まだ」 政治改革3法成立 宮崎県民歓迎、くぎ刺す声も
2024/12/25県内一般ニュース自民党の派閥裏金事件を踏まえた政治改革関連3法が成立した24日、使途公開不要な政策活動費の全廃が決まったことに県民からは「政治資金の透明化へ大きな前進だ」など歓迎する声が相次いだ。一方で、焦点の一つだった企業・団体献金の取り扱いを巡る結論...
続きを読む -
永野と契約更新、岡野は現役引退 ヴィアマ
2024/12/25一般スポーツ女子サッカーなでしこリーグ1部のヴィアマテラス宮崎は23日、MF永野桃子(31)との契約更新と、MF岡野有里子(31)の現役引退を発表した。 永野は鹿児島県出身で加入4年目。今季リーグ戦では、左サイドバックやFWで全22試合に先発...
続きを読む -
川南町議会リコール受理 2月までに住民投票 宮崎
2024/12/25県内一般ニュース川南町議会が機能不全に陥っているとする解散請求(リコール)で、元副町長を代表者とする町民らは24日、町選挙管理委員会に解散を本請求し、受理された。解散の是非を問う住民投票を来年2月22日までに実施。有効投票の過半数が同意すれば議会は解散、...
続きを読む -
議員報酬引き上げ審議を 日向市議会「人材確保つなげる」
2024/12/25県内一般ニュース日向市議会(松葉進一議長)は24日、物価上昇や議員活動が増す中で議員報酬が長期間引き上げられていないとして、報酬額の改定を審議する「市特別職報酬等審議会」の開催を求める依頼書と、議会改革特別委員会がまとめた「議員報酬に関する調査検討結果報...
続きを読む -
新春恒例「歌会始」最年少16歳 延岡学園尚学館高等部の森山さん入選
2024/12/25県内一般ニュース新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」で自作の歌が詠み上げられる一般の入選者10人に、延岡市の延岡学園尚学館高等部1年の森山文結(ふゆ)さん(16)が選ばれた。短歌歴約2年というキャリアながら今回最年少での選出。当日披露される歌について森山さん...
続きを読む -
宮崎山形屋 地階売り場改装 再建計画委、日南はコンパクト化
2024/12/25県内一般ニュース私的整理による経営再建を目指す宮崎山形屋(宮崎市、山下隆幸社長)が地階食品売り場の改装や日南山形屋(日南市)のコンパクト化などの再建策を計画していることが24日、分かった。鹿児島市の山形屋では家電量販店のオープンなど店舗改編が進んでおり、...
続きを読む -
宮崎県農業産出額3720億円 過去2番目、昨年比6%増 23年
2024/12/25県内一般ニュース農林水産省は24日、2023年の農業産出額を公表し、本県は3720億円で22年から215億円(6・1%)増加した。肉用牛の産出額は減少したが、野菜、豚、鶏の産出額が増え、1990年の3745億円に次いで過去2番目となった。全国順位は前年と...
続きを読む