-
明星視覚支援学校へ点字用タイプライター寄贈 宮崎市・難波江商店
2024/12/25県内一般ニュース学びに役立てて―。宮崎市島之内の県立明星視覚支援学校(鎌田雄一校長、17人)に、鋼材などの販売、加工を手がける難波江商店(難波江(なばえ)武彦社長)=同市日ノ出町=が24日、点字用タイプライター3台を寄贈した。同校では授業やテストで活用し...
続きを読む -
近視低年齢化が深刻 宮崎県内、23年度調査 強度近視の緑内障などリスク高
2024/12/25県内一般ニュース県内でも近視の低年齢化に歯止めがかからない。文部科学省の2023年度学校保健統計調査によると、小学生(6~11歳)の裸眼視力1・0未満の割合は37・6%、0・3未満は11・7%を占め、統計が残る06年度以来いずれも最高となった。スマートフ...
続きを読む -
テゲバの藤本が九州L都農移籍
2024/12/25一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は24日、DF藤本奎詩(23)が九州リーグのヴェロスクロノス都農へ育成型期限付きで移籍すると発表した。期限は2026年1月31日まで。 藤本は兵庫県出身で今季加入。天皇杯1試合に出場した。クラブを通じ...
続きを読む -
24年の気温、過去最高に 平年を1・64度上回る、気象庁
2024/12/25国内外ニュース 主要気象庁は25日、今年の天候まとめ(速報値)を発表し、11月までの日本の平均気温が、平年(1991〜2020年の平均)を1・64度上回ったと明らかにした。これまでの最高は昨年のプラス1・29度で、2年連続で過去最高となることが確実となった。...
続きを読む -
韓国大統領また出頭要請に応じず 当局「拘束はかなり先の段階」
2024/12/25国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国の尹錫悦大統領は25日、高官犯罪捜査庁(高捜庁)が内乱容疑などで事情を聴くために求めていた同日午前10時(日本時間同)の出頭に応じなかった。24日に尹氏側の弁護士が出頭しない方針を示唆していた。高捜庁は25日中は出頭に備...
続きを読む -
文科相、学校裁量で授業5分短縮 カリキュラム編成を柔軟化
2024/12/25国内外ニュース 主要阿部俊子文部科学相は25日、小中高校で学ぶ内容や授業時間数を定める学習指導要領の改定を中教審に諮問した。学校現場の裁量を拡大し、多様な個性や特性を持つ子どもに対応できる教育課程の柔軟化の検討を要請。1こまの授業時間を5分短縮して生じた余剰...
続きを読む -
羽田事故、滑走路進入許可と認識 海保機内の会話、明らかに
2024/12/25国内外ニュース 主要羽田空港で1月、着陸した日航機と滑走路上の海上保安庁機が衝突し、海保機の乗員5人が死亡した事故で、運輸安全委員会は25日、原因調査の経過報告を公表し、海保機から回収したボイスレコーダー(音声記録装置)の内容を初めて明らかにした。滑走路手前...
続きを読む -
来年こそ平和を、祈る住民 ウクライナ虐殺の町ブチャ
2024/12/25国内外ニュース 主要【ブチャ共同】ロシアの侵攻が続くウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで24日夜、ウクライナ正教会のクリスマスイブ礼拝に住民らが参列し、祈りをささげた。ブチャは2022年2月24日の侵攻後、ロシア軍に一時占領され、多数の住民の虐殺が発...
続きを読む -
日本と中国、戦略互恵関係を推進 岩屋外相、李強首相と北京で会談
2024/12/25国内外ニュース 主要【北京共同】岩屋毅外相は25日、中国・北京で李強首相と会談した。「日中は地域や世界にとって重要な責任を共有している」と述べ、日中の共通利益を拡大する「戦略的互恵関係」を推進する考えを示した。李氏は両国の交流と協力を強化し、関係の持続的で健...
続きを読む -
学校と私の隙間から(63) 九州医療科学大学学長顧問 兒玉修
2024/12/25シリーズ自分史雪がとけたら 「子ども礼賛」の傾向 宮崎大教育学部理科講座(化学)教授の平石道徳先生ご夫妻の媒酌で、1986(昭和61)年6月に私は島根県出雲市で結婚式を挙げた。披露宴会場にお湯割りの焼酎をとっくりに入れ用意する宮崎では当たり前の段...
続きを読む