-
宮商女子3決へ 全国高校テニス九州大会
2018/11/19学生スポーツテニスの第41回全国高校選抜大会九州地区大会第2日は18日、沖縄県総合運動公園テニスコートであり、各県予選を1、2位通過したチームで争うAブロックの準決勝、敗者復活戦などを行った。県勢は女子の宮崎商が準決勝で敗れ、3位決定戦へ。男子の佐土...
続きを読む -
第一男女、空手組手南ブロックV 九州高校新人大会
2018/11/19学生スポーツ空手の第38回全国高校選抜大会の予選を兼ねた第38回全九州高校新人大会最終日は18日、佐賀県鳥栖市民体育館であった。九州を南北ブロックに分けて実施した組手団体で、県勢は宮崎第一がアベック優勝を果たした。宮崎第一男女と3位に入った日章学園男...
続きを読む -
【柔道】日大の阪本、女子70キロ級制す 九州高校新人大会
2018/11/19学生スポーツ柔道の第22回九州高校新人大会最終日は18日、熊本県山鹿市の山鹿市総合体育館で個人戦の男女各7階級を行い、県勢は女子70キロ級の阪本和香奈(宮崎日大)が優勝し、男子90キロ級の戸高淳之介(延岡学園)が3位に入った。 =本県関係分=...
続きを読む -
市原「63」5打差逆転 ダンロップフェニックスゴルフ最終日
2018/11/19一般スポーツダンロップフェニックス最終日(18日・宮崎市フェニックスCC=7027ヤード、パー71)8位から出た36歳の市原弘大が1イーグル、7バーディー、1ボギーの63とスコアを伸ばし、通算269の15アンダーで5打差を逆転、初優勝を飾った。3連覇...
続きを読む -
テゲバ12位、ロック14位 JFL年間順位
2018/11/19一般スポーツサッカーの第20回日本フットボールリーグ(JFL)第2ステージ最終節は18日、全国各地で行われた。本県のテゲバジャーロ宮崎は1-3で敗れ、2連敗。勝ち点23(6勝5分け4敗)で順位を三つ下げ9位。初参入1年目の年間通算順位は12位だった。...
続きを読む -
田中(都城商高)17歳以下V ソフトテニスジュニアジャパン杯
2018/11/19学生スポーツソフトテニスの20歳以下を対象とした年代別日本代表候補を選考する第13回ジュニアジャパンカップは17、18日、宮崎市の生目の杜運動公園であった。男女の年齢区分に応じて計6部門で争い、県勢はシングルスで男子17歳以下の田中康文(都城商高)が...
続きを読む -
上江中男子4位 新体操全日本ジュニア
2018/11/19学生スポーツ新体操の第36回全日本ジュニア選手権は16~18日、群馬県高崎市の高崎アリーナで行われた。5年ぶりの出場となった本県の上江中は、男子団体で4位入賞。男子個人総合の釘田来夢(上江中)は34位だった。 =本県関係分= ▽男子団体 ...
続きを読む -
山本永世が先勝 アマ宮崎本因坊決定戦第1局
2018/11/19県内一般ニュース囲碁の第60期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)の本因坊決定戦第1局は18日、宮崎市の日本棋院宮崎支部であった。現本因坊の山本淳永世本因坊(55)=七段格、宮崎=が挑戦者の北国秀文七段格(60)=延岡=を6目半差...
続きを読む -
共生社会実現しよう 知的障害家族ら、初の県大会
2018/11/19県内一般ニュース知的障害者の保護者らでつくる「県手をつなぐ育成会」(大上彰弘会長)は18日、宮崎市佐土原総合文化センターで、初めての県大会を開いた。功労者の表彰、当事者による意見発表、ニュースポーツ体験などを実施。当事者や支援者ら約130人が参加し、共生...
続きを読む -
市原初の栄冠 ダンロップフェニックスゴルフ
2018/11/19県内一般ニュース男子プロゴルフの第45回ダンロップフェニックストーナメント(DPT)は18日、宮崎市のフェニックスカントリークラブで最終ラウンドを行い、市原弘大が通算15アンダーの269で初優勝し、賞金4千万円を手にした。6月のツアー選手権森ビル杯に続く...
続きを読む