-
JFC宮崎昇格へ闘志 JFL懸け全国CL9日開幕
2018/11/08一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)への昇格を懸けた全国地域チャンピオンズリーグ(CL)の1次ラウンドが9日、岐阜県などで開幕する。本県からは、九州リーグ王者でJリーグ入りを狙うJFC宮崎が出場。与那城ジョージ監督は「ボールをテンポ...
続きを読む -
調査報道や新紙面議論 宮日報道と読者委員会
2018/11/08県内一般ニュース宮崎日日新聞社の報道の在り方を検証する「宮日報道と読者委員会」(委員長・水永正憲県キャリア教育支援センタートータルコーディネーター、3人)の第50回会合は7日、宮崎市の宮日会館であった。調査報道や、10年ぶりにリニューアルした地域面「すー...
続きを読む -
土呂久研究次世代へ 宮大、鉱害歴史パネル展
2018/11/08県内一般ニュース高千穂町岩戸の土呂久ヒ素鉱害について、宮崎大は教訓を未来へ引き継ぐ取り組みに力を入れている。環境や医学、工学分野の研究成果をヒ素汚染に苦しむアジアの支援に生かしているほか、宮崎市・木花キャンパスの付属図書館では現在、初めてのパネル展を開催...
続きを読む -
宮崎港複合ビルで構想 県、民間事業者に説明
2018/11/08県内一般ニュース宮崎市の宮崎港に官民連携で建設を検討している複合ビルについて、県は7日、民間事業者に対し構想を説明した。県港湾課はフェリーターミナルビルや商業施設などを入居させることや、同港とJR宮崎駅を結ぶ都市計画道路が整備されることを挙げ、「港周辺の...
続きを読む -
いじめ公表法見直しへ 本県議員指摘受け文科省
2018/11/08県内一般ニュース自民党文部科学部会(赤池誠章部会長)は7日、東京・永田町の党本部で開き、いじめ事案などについて文部科学省をはじめ各省庁から報告を受けた。このうち、本県のいじめ認知件数が全国最多となったことに関し、武井俊輔衆院議員(宮崎1区)が「宮崎のいじ...
続きを読む -
スイートピー、色、香り楽しんで 日南で出荷始まる
2018/11/08県内一般ニュース生産量日本一を誇る県産スイートピーの出荷が7日、日南市で始まった。同市益安のJAはまゆう新選果場にはピンクや黄色、紫など色とりどりの花が箱に入れられ、次々と出荷されていた。 同選果場で同日、出荷式があり、同JA花卉(かき)部会(西...
続きを読む -
実質破綻企業反映せず 今後増加の可能性も
2018/11/08経済一般民間信用調査機関3社(帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済)の10月の県内企業倒産集計が7日発表され、帝国データバンク宮崎支店によると法的整理による倒産件数はゼロだった。2012年11月から72カ月連続で1桁台の低い水準だが、単純...
続きを読む -
食品表示義務化備えを 県内関係者らセミナー
2018/11/08経済一般県観光土産品公正取引協議会(会長・長濵保廣宮崎空港ビル会長)のセミナー「もうすぐスタート 新食品表示」は7日、宮崎市の宮崎空港ビルであった。2020年4月から土産物に多い加工食品にも食品表示法に基づいた新表示方法が義務付けられるため、県内...
続きを読む -
曲がりネギ
2018/11/08健康歳時記冬の鍋料理などには欠かせない長ネギ(根深ネギ)。最近見つけたのが「く」の字のカーブ状になっているネギだ。調べてみると、「曲がりネギ」といって、仙台市や岩手県一関市、他にも新潟や長野などでも郷土野菜として作られている。 途中で曲がってし...
続きを読む -
【ことば巡礼】ネチョネチョ生きとるこっちゃ
2018/11/08ことば巡礼映画「893愚連隊」 一時期、時代劇と任侠(にんきょう)映画を見るために、よく名画座に通っていた。今のようにDVDなどが出ておらず、テレビ放送もそれほどない。昔の映画を見ようと思ったら、名画座しかなかったのである。 そんなふ...
続きを読む