-
LGBT講座など初イベント 宮崎国際大サークル
2018/11/12県内一般ニュース性的少数者(LGBTなど)について考える宮崎市・宮崎国際大のサークル「虹色カフェ」が11日、初めて学生らで企画、運営したイベントを同市の男女共同参画センター「パレット」で開いた。サークルメンバーは「今後も定期的に計画し、LGBTなどを知っ...
続きを読む -
西臼杵初の高速道開通 雲海橋-日之影深角2.8キロ
2018/11/12県内一般ニュース九州中央自動車道の一部区間となる高千穂日之影道路(5・1キロ)のうち、日之影町の雲海橋交差点-日之影深角(ふかすみ)インターチェンジ(IC)の2・8キロが11日、開通した。最高速度は80キロで、国道218号を通るよりも約3分短縮される。西...
続きを読む -
【ことば巡礼】人格というものは、業績とは無関係のようでいて、案外後世の評価に直結するものらしい
2018/11/12ことば巡礼「家康、江戸を建てる」門井 慶喜 徳川家康は、いかにして江戸という巨大都市を造り上げたのか。門井慶喜の「家康、江戸を建てる」は、さまざまな人物を主人公にした全5話を通じて、江戸の都市プロジェクトを多角的に捉えた秀作である。ストーリー...
続きを読む -
しぐれ忌
2018/11/12健康歳時記江戸時代前期に「俳聖(はいせい)」と呼ばれた松尾芭蕉は、1694年11月28日に、51歳で没した。 三重県伊賀市の萬壽寺(まんじゅじ)では、芭蕉の命日に近い11月12日に「しぐれ忌」が行われる。 萬壽寺は松尾家の菩提(ぼだい)寺で...
続きを読む -
みやにち防災特集 見直そう備え 11月11日付
2018/11/11県内特集【私の提言】坂本謙太郎さん(64) えびのエコミュージアムセンター所長 登山前に情報収集を 異変感じたら即下山 登山など自然の中で行うレジャーは、天候などの情報を事前に収集してから楽しむことが大切だ。霧島連山の場合は新燃岳と硫...
続きを読む -
聖ドミニコ本大会逃す、準々決敗退 九州高校女子サッカー
2018/11/11学生スポーツ高校女子サッカーの第27回全日本選手権九州地域予選を兼ねた第29回九州選手権第2日は10日、沖縄県の金武町フットボールセンターで準々決勝4試合を行った。県勢の聖ドミニコは秀岳館(熊本)に0-2で敗れ、本大会出場を逃した。 =本県関...
続きを読む -
JFC逆転勝ち 全国地域CLサッカー1次R第2日
2018/11/11一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)昇格を懸けた全国地域チャンピオンズリーグ(CL)1次ラウンド第2日は10日、岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場などでリーグ戦6試合を行った。B組のJFC宮崎は、バンディオンセ加古川(兵庫)...
続きを読む -
【トライアスロン】ワールドカップ宮崎大会
2018/11/11一般スポーツ10日・みやざき臨海公園周辺 =3位までと日本人最上位= ▽男子 (1)ビセンテ・エルナンデス(スペイン)1時間49分11秒(2)ヘミング(米国)1時間49分30秒(3)スタテフ(イタリア)1時間49分48秒(11)小田倉...
続きを読む -
延工、高鍋全国ならず 全九州高校ホッケー
2018/11/11学生スポーツホッケーの全国高校選抜大会の予選を兼ねる、全九州高校選抜大会は10日、鹿児島県の薩摩川内市丸山自然公園などで開幕し、男女の1、2回戦を行った。本県の男子延岡工と女子高鍋はともに初戦で敗れ、全国選抜大会出場はならなかった。 =本県関...
続きを読む -
宮工(男子)宮商(女子)頂点 県高校弓道
2018/11/11学生スポーツ弓道の全国高校選抜大会県予選を兼ねた県高校選手権は10日、宮崎市総合体育館弓道場であった。団体戦(3人)は男子の宮崎工が2年ぶりに頂点に立ち、女子は宮崎商が2連覇を達成した。 決勝(12射)は宮崎工が延岡学園に9-8で競り勝ち、宮...
続きを読む