-
フードビジネス科が新米販売 高鍋農高、実習で生産
2018/08/22夕刊today高鍋農業高(萩原浩二校長、383人)は、実習で生産した新米コシヒカリの一般販売を、初めて開始した。これまでは同校の寄宿舎「明倫寮」で寮生が食べていたが、寮生の減少で消費量が減ったこともあり、フードビジネス科が販売に挑戦した。 コシ...
続きを読む -
安心安全な地域づくりを 県警、公衆電話会と協定
2018/08/22夕刊today県警は22日、NTTから公衆電話の管理を委託された商店主らでつくる日本公衆電話会宮崎支部(岩切重雄支部長)と「犯罪の起きにくい社会づくりに関する協定」を締結した。県内の会員約700人が、安心安全な地域づくりに協力する。 同支部は1...
続きを読む -
独自の表現を追い求める 延岡で独立美術M展
2018/08/22夕刊today本県画壇をリードする、全国規模の美術公募展「独立展」の出品者らでつくる「宮崎独立美術Mの会」(10人)は、延岡市で「第25回独立美術M展」を開いている。同市での開催は初。会場のカルチャープラザのべおかには、全員が130〜100号の油彩やア...
続きを読む -
女子プロサーフィン国際大会で宮崎を発信 関係者、県庁を表敬
2018/08/22夕刊today日向市・お倉ケ浜で10月17〜21日に開く女子プロサーフィン国際大会をPRするため、プロサーフィンツアーの運営組織「ワールドサーフリーグ(WSL)ジャパン」の近江俊哉代表が22日、県庁を訪れ、郡司行敏副知事を表敬した。 大会は「w...
続きを読む -
宮日早起き野球/高鍋/宮崎北
2018/08/22一般スポーツ高鍋 後期大会(20日・小丸河畔球場) ◇1回戦◇ Y・Yクラブ 20001―3 F・O・H 03000―3 (じゃんけんでY・Yクラブの勝ち) (Y)永友-山本 (F)杉田、黒木-黒木、岩村 ▽本塁打=小原(...
続きを読む -
産経大V14視野 県大学野球リーグ23日から熱戦
2018/08/22学生スポーツ第54回県大学野球リーグは23日、川南町運動公園野球場で開幕する。宮崎産経大、宮崎大、九州保健福祉大、宮崎公立大、南九州大の5校が、総当たりで2試合ずつ対戦。9月23日まで5週にわたり土、日曜(第1週のみ木、金曜)に行う。 上位2...
続きを読む -
【軟式野球】全日本学童大会第2日
2018/08/22学生スポーツ全日本学童大会第2日(21日・神宮ほか) =本県関係分= ▽2回戦 三股ブルースカイ 5-1 酒生ベアーズ (福井)...
続きを読む -
新体操少年女子、個人平均8位 九州国体
2018/08/22学生スポーツ福井国体の出場権を懸けた第38回九州ブロック大会秋季大会は21日、鹿児島市で新体操少年女子の個人を行った。県勢は4種目平均4・300点で最下位の8位だった。22日は同団体を行う予定で、個人との合計得点で上位4県が本大会に出場する。(記録は...
続きを読む -
サッカー日章大勝でベスト4 全国中学校体育大会第5日
2018/08/22学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第5日は21日、鳥取県などで6競技を行った。県勢は4競技に出場し、2007年以来の全国制覇を目指すサッカー男子の日章学園が4強入り。軟式野球で初出場の住吉は笠田(和歌山)を6-5で下し、準々決勝に進んだ。 ...
続きを読む -
県内漁業者「死活問題」 台風相次ぎ水揚げ減
2018/08/22県内一般ニュース台風19号、20号が北上した21日、県内では漁業者らが漁港内に船を固定するなどの対応に追われた。今年は7月以降、台風の接近が相次ぎ、出漁できない日が例年より多い。水揚げ量が落ち込むなどの影響が出ており、漁業者は「これほど台風が続くと、死活...
続きを読む