-
もうかる水産業へ(上)
2013/09/17フォーカスブランド化 魚種育成や加工で差別化 漁獲量の減少や漁価の低迷など、本県漁業を取り巻く環境は厳しい状況が続いている。燃油価格の高止まりで操業コストも増加しており、漁業者の経営を圧迫する。一方、新たなブランド魚の確立や魚食普...
続きを読む -
ごぼう天うどん/うどん・そば処 辰吉 (宮崎市)
2013/09/12みやざき麺客万来ゴボウのシャキシャキ感が絶妙 宮崎市のボンベルタ地下1階にある、「うどん・そば処 辰吉」。店主である中一保志さん(55)が四半世紀にわたり、のれんを守っている。買い物客やサラリーマン、家族連れなどでにぎわう。 「ごぼう天...
続きを読む -
染織こだま社長 児玉健作さん
2013/09/12キーパーソン木綿着物で和装普及 祭りやイベントに和装で現れる男性を一度は見たことがあるのではないだろうか。正体は、「着物で人と地域を元気に!」をキャッチフレーズに着物の普及に県内外を飛び回る児玉健作社長だ。誰でも手にしやすい着物として木綿の着物...
続きを読む -
ナンデンゴたれ本舗(川南町)
2013/09/11オンリーワン首都圏中心に人気 港町の小さなスーパーから生まれた万能だれ「ナンデンゴたれ」。県内よりも、首都圏など都市部で人気を集めるヒット商品である。もともとは、カツオのたたきを売るためにサービスとして付けていたものだが、地元住民の「おいしい」...
続きを読む -
林業の未来図Ⅱ(下)
2013/09/10フォーカス木材利用ポイント 消費者浸透へPR課題 地域の木材を使って家を建てたり、リフォームしたりするとポイントがもらえる「木材利用ポイント事業」。住宅1戸につき、最大で60万ポイント(1ポイント1円相当)が与えられ、地域の農林水...
続きを読む -
トライアングルジャパン代表 鷲野良太さん
2013/09/09キーパーソン台湾企業と提携し多様な事業展開 いま、アジアで作られる製品のクオリティーは、多くの分野で、ものづくり大国・日本のものに勝るとも劣らないレベルまで高まっている。CDやDVDのプレス分野においては台湾の存在が大きい。宮崎市に拠点を置くト...
続きを読む -
オフィスカワノ
2013/09/06上々企業高品質低価格ドレスのネット通販が好調 玉石混交のインターネット通販業界。女性をターゲットに、ドレスやワンピース、ボレロ、服飾雑貨などを取扱うオフィスカワノ(宮崎市、河野宗治社長)は、売上高をここ3年間で3.5倍増と順調に伸ばし、今期...
続きを読む -
あたご整形外科理事長 佐藤信博さん 花菱精板工業専務 平田伸治さん
2013/09/05キーパーソン医療の困り事を企業が解決 きっかけは、交流会の意見交換だった。「医療用補助具を改善できないか」。この言葉に企業が動いた。宮崎、大分県が進める東九州メディカルバレー構想のメーンステージを目指す延岡市。市内の病院と企業が連携して医療現場...
続きを読む -
アラビアータ/創作伊酒屋Pecco(ペコ)(宮崎市)
2013/09/05みやざき麺客万来トウガラシ効きしびれる辛さ パスタやピザ好きの人たちがよく訪れるという、宮崎市高松町にある創作伊酒屋「Pecco(ペコ)」。2003年8月創業、オーナーシェフの染谷清孝さん(41)が作るイタリア料理には定評があり、女子会などに利...
続きを読む -
河南製作所(都城市高崎町)
2013/09/04オンリーワン練習用の竹製バット開発 野球バットは木製の場合、アオダモやトネリコなどの素材が主流だが、良質で高級なだけに学生やアマチュアの練習用には向かない。そこで河南製作所(都城市高崎町、河南尚彦社長)がコストの安さと耐久性を兼ね備えた素材とし...
続きを読む