-
農事組合法人 香川ランチ
2013/08/23上々企業本社を新築移転、6次産業化を推進 農事組合法人香川ランチ(川南町、香川憲一代表)は本社を新築移転し、2013年7月21日から新たな社屋で業務を開始した。設備投資約7億円をかけ、敷地面積9980平方メートル、建物3575平方メートルを...
続きを読む -
中一本店社長 中一正也さん
2013/08/22キーパーソン自社ブランド活路に 祖父の中一吉男さん=故人=が製麺会社として1964(昭和39)年に創業してからおよそ半世紀。業務用一筋だった取引先を一般消費者向けにも拡大し、経営基盤を拡大。今月中には「宮崎県産 小麦うどん」を発売するなど、県内...
続きを読む -
ピリ辛ぶっかけサラダめ~ん/しゃちん房(宮崎市)
2013/08/22みやざき麺客万来夏期限定のスタミナ&ヘルシー麺 サラダ感覚で楽しめるラーメンが味わえると聞いて訪れたのは、2003年10月に創業した宮崎市・宮崎江南病院近くの居酒屋「しゃちん房」。6月から提供している「ピリ辛ぶっかけサラダめ~ん」(680円)は...
続きを読む -
てまごこちカレー・宮崎食研(宮崎市)
2013/08/21オンリーワンレトルトとは思えない味 本県産の食材にこだわり、手間暇かけた商品の開発に力を入れる宮崎食研(宮崎市、田原敬介社長)。「てまごこち」のブランドで全国に売り出していて、中でもカレーは人気商品の一つだ。国富町のフレンチシェフ尾畑和雄さんと...
続きを読む -
コミュニティーFM事情(上)「防災」
2013/08/20フォーカス地域限定の情報提供 全国に275局あるコミュニティ放送局(FM)=7月11日現在。12月には「エフエムひゅうが」(日向市)が開局する予定で、県内では4局目となる。わがまちのFMとして地域に密着し身近な情報を流す一方、災害発生時には情...
続きを読む -
アヴァンセ代表 水間洋さん
2013/08/19キーパーソン快適な住環境へ“良いもの”提案 数ある商品のうち、「1」しか知らずに「1」を買うか、「100」を知った上で厳選して「1」を買うのか。同じ品を買うにしても、その満足度は大きく変わってくる。流行や売れ筋などの情報が、他の業界と比べて消費...
続きを読む -
アプロード事業部 湯浅峰志さん
2013/08/15キーパーソンエントリー代行業務で成長 スポーツイベントへの申し込みは面倒と思われがちだが、インターネットから簡単にできる―。イベント主催者、参加者に代わってエントリー業務を代行するアプロード(東京、岩佐彰彦社長)。使い勝手の良さに加え、健康志向...
続きを読む -
カツ丼・小たぬきうどん/車うどん(宮崎市)
2013/08/15みやざき麺客万来客の声受けメニュー化し売れ筋に 暑い日々が続いている。スタミナをつけたい時にお薦めしたいのが、車うどん(宮崎市)の看板メニュー「カツ丼・小たぬきうどん」(630円)だ。 1985(昭和60)年9月創業のうどん、そば店。店主の...
続きを読む -
ズカンドットコム(宮崎市)
2013/08/14オンリーワン投稿型ウェブ図鑑でビジネスモデル構築目指す 魚釣りに出掛けて見慣れない獲物を釣り上げた時。自分が釣り上げた魚を誰かに自慢したい時。インターネットで情報収集や発信する人は多いだろう。ズカンドットコム(宮崎市、山出潤一郎社長)が運営する...
続きを読む -
県内ABLを探る(下)「普及」
2013/08/13フォーカス可能性は297兆円 金融庁が2月に動産担保融資(ABL)活用の指針を公表してから、全国地銀は導入に向けて急速にギアアップしている。同庁は「中小企業の経営改善、事業再生への資金確保」を名目にうたうが、実際には、日銀による異次元の金融緩...
続きを読む