-
【ことば巡礼】精神論的な話では結果に結びつかないほうが多い
2021/09/20ことば巡礼和田秀樹 精神科医の和田秀樹は、勉強の仕方のコツを指南した本の中で、結果を出せない勉強法を列挙している。 いわく、「準備にやたら時間をかける」「長時間机に向かって満足してしまう」。どれもうなずけるものばかりだ。きょうの言葉も...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】ミッチーホルモン やきとりミッチー(新富町富田2丁目)
2021/09/20経済企画秘伝のたれで煮込む 秘伝のたれで煮込んだ、こくとうま味あふれる鶏ホルモンに酒もご飯も止まらない―。新富町富田2丁目にある創業60年超の老舗居酒屋「やきとりミッチー」の看板料理「ミッチーホルモン」=写真=は、昔から人気のテークアウト...
続きを読む -
9月20日の在宅医
2021/09/20休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2 (50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

地盤緩み表層崩壊 内海土砂崩れ、専門家調査
2021/09/19社会news台風14号による大雨で発生した宮崎市内海の大規模な土砂崩れについて、国土交通省の専門家チームは19日、現場調査し、大量の雨により地盤が緩み表層崩壊=ズーム=を起こしたと発表した。崩壊の規模は高さ約70メートル、幅約100メートルと判明。現...
続きを読む -

秋の訪れ告げる雲海 高千穂・国見ケ丘
2021/09/19きょうの出来事高千穂町に秋の訪れを告げる雲海が19日早朝、同町押方の国見ケ丘(513メートル)から見られた。盆地を覆う分厚い雲が海原のようにうねり、朝焼けを受け色彩を移ろわせた。 3連休の中日とあって、日の出前から多くの観光客や写真愛好家らが訪...
続きを読む -

島田俊光・新串間市長に聞く
2021/09/19地域の話題防災拠点基地整備へ CO2排出ゼロ目指す 串間市長選で無投票再選を果たした島田俊光氏(75)=無所属=に19日、2期目の取り組みや抱負を聞いた。 ―無投票再選となった。 「選挙戦がなかったことで自らの考えを直接訴える...
続きを読む -

全国的ピアノコンクールで金賞獲得 都城・西小の田中君
2021/09/19トピックnews都城市・西小4年の田中豊悠君(10)が、全国最大規模のピアノコンクール「第45回ピティナ・ピアノコンペティション」(全日本ピアノ指導協会主催)のB級(小学4年以下)で、上位5人に贈られる金賞を獲得した。5回目の出場で得た賞に、田中君は「驚...
続きを読む -

宮崎産経大で上杉鷹山シンポ 業績やリーダーシップ理解深める
2021/09/19きょうの出来事宮崎市の宮崎産業経営大(大村昌弘学長)は19日のオープンキャンパスに合わせ、「上杉鷹山公シンポジウム」を開いた。オンライン試聴を含め、高校生ら約160人が参加。江戸時代、高鍋藩秋月家出身で米沢藩(山形県)を治めた鷹山の業績やリーダーシップ...
続きを読む -

【あれから半世紀】敬老のお礼に手作り人形
2021/09/19懐かしシリーズ「ことしも役場かり座ぶとんもろたが、ありがていこっちゃ」。人形つくりの手を休めながら話をする高千穂町三田井東町の綾ヨシノさんは93歳。布切れで高さ約30センチの人形をつくり、きれいに振り袖を縫い上げて着せていく。 手なぐさみで作っ...
続きを読む -

シルバーウイーク初日 “秋の味覚”ナシ狩り楽しむ
2021/09/19県内一般ニュース新型コロナウイルス流行「第5波」による県独自の緊急事態宣言下で迎えた、シルバーウイーク初日の18日、県内は台風一過で好天に恵まれ、屋外の行楽地では感染防止対策に気を配りながら、観光を楽しむ多くの人たちの姿が見られた。 小林市東方の...
続きを読む