-

甘乃屋太鼓/甘乃屋(宮崎市清武町)
2021/04/24スイーツスポット上品な甘さのつぶあんがたっぷり 今年2月に開業した大判焼きの店「甘乃屋」(宮崎市清武町)。幅広い世代に人気の「甘乃屋太鼓」(1個100円)は、平日で300~400個、週末は500個以上を売り上げる看板商品だ。もちもちした皮に、北海道...
続きを読む -

新卒採用「増やす」4割 22年春 県内企業アンケート
2021/04/24経済一般2022年春の新卒採用について、宮崎日日新聞は県内主要企業にアンケートを実施した。採用を「増やす」と回答したのは約4割。「21年度実績並み」を合わせると半数を超え、コロナ収束後の需要拡大やデジタルトランスフォーメーション(DX)に対応でき...
続きを読む -
最新の補聴器と雑音
2021/04/24健康歳時記補聴器の最新モデルは、人工知能に背景や情景を学習させ、瞬時に大切な音とそうでない音を区別するという。 多くの補聴器は、会話中の相手の声だけに焦点を当てているので、周囲の他の音との差に違和感を覚える人が多いそうだ。最新モデルは会話相...
続きを読む -
「おうちで英語」「いいね!」とほめよう
2021/04/24こども新聞なにかあの人、すてきに見えるなあ。そういうときは、その人のすてきなところを、すなおにほめましょう。 たとえば、“I like your red scarf.”「その赤いマフラーいいね!」とか、“I like your T―shir...
続きを読む -

【Hello! ニュース】古代エジプトの黄金都市
2021/04/24こども新聞A team of archaeologists has unearthed a 3,000-year-old city in southern Egypt. They say it is the most important disc...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 4月24日付
2021/04/24こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分の身に何か嬉(うれ)しいことが降ってきたときは、いつもの倍以上に身を引き締める
2021/04/24ことば巡礼香川 照之 喜びという感情は気持ちを浮わつかせ、注意力を奪い、視野を狭めてしまう。確かに、成功に酔って傲慢ごうまんになると道を誤り、足をすくわれがちである。これには注意が必要だ。だが、いいことがあったときに気を引き締めるべき理由が実...
続きを読む -

岡村さん(県支援センター統括責任者)講演 宮日ブランチ会
2021/04/24経済一般大手企業の県内拠点の代表者らでつくる宮日ブランチ会(代表幹事・小田浩司九州電力宮崎支店長、53社)の4月例会は23日、宮崎市のガーデンテラス宮崎ホテル&リゾートであった。県事業承継・引継ぎ支援センターの岡村巖統括責任者が「事業承継の現状と...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】4月24日付
2021/04/24こども新聞...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】4月24日付
2021/04/24読書(1)町田そのこ著「52ヘルツのクジラたち」(中央公論新社・1760円) (2)東野圭吾著「魔力の胎動」(KADOKAWA・748円) (3)東野圭吾著「白鳥とコウモリ」(幻冬舎・2200円) (4)瀬尾まいこ著「そして、...
続きを読む