-
【県高校野球代替大会】家族入場制限 3年両親のみ
2020/07/27学生スポーツ新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県高野連は26日、開催中の「県高校野球大会2020」について、27日以降は入場者を制限するなど対策を強化する方針を決めた。 26日に開いた緊急理事会で決定。球場に入場できるのは部員とその家族とし...
続きを読む -
宮日早起き野球/日向
2020/07/27一般スポーツ前期大会(26日・お倉ケ浜球場) ◇3回戦◇ てっぺん 00130-4 Hドットクラブ04000-4(Hドットクラブの抽選勝ち) (て)黒木栄、山口―村上(H)黒木―福永 ▽二塁打=那須2(H) 中国木材 000...
続きを読む -

スナック「コロナ休業要請妥当」 対象拡大求める声も
2020/07/27県内一般ニュース県が新型コロナウイルスの感染対策として西都・児湯地区の接待を伴う飲食店に休業要請することを発表した26日、対象となったスナック経営者たちからは「休業要請は必要な措置」と理解を示した。一方、高鍋町での感染拡大以降、客足が減り、自主休業を余儀...
続きを読む -

高鍋クラスター17人 宮崎市の理髪店男性来店
2020/07/27県内一般ニュース県と宮崎市は26日、クラスターが発生した高鍋町のスナック「Little(リトル)」に、利用客4人の感染が確認された宮崎市内の理髪店経営の50代男性が訪れていたと発表した。男性は、クラスターで感染したとされる同町内の男女2人と13日に会食し...
続きを読む -
西都・児湯7首長 緊急ウェブ会議 高鍋クラスター
2020/07/27県内一般ニュース西都・児湯地区で感染が拡大する新型コロナウイルスの封じ込めに向け、県は26日、同地区での休業要請を含む緊急対策を打ち出した。背景には地元自治体の強い危機感があり、方針決定に先立つ同地区の臨時ウェブ会議では、7市町村の首長が休業要請や要請に...
続きを読む -
日向、都城で新型コロナ感染初確認 県内新たに8人
2020/07/27県内一般ニュース県は26日に実施した新型コロナウイルス感染症のPCR検査の結果、日向市の40代自営業男性の感染を確認したと発表した。同市での感染確認は初めて。同日未明に発表した25日の検査分からも7人の陽性を確認しており、このうちクラスターが発生した高鍋...
続きを読む -
休校や閉鎖広がる 3町1村の学校、公共施設
2020/07/27県内一般ニュース高鍋町で新型コロナウイルスのクラスターが発生したことを受け、西都・児湯地区の3町1村では26日、小中学校の休校や公共施設を閉鎖することが決まった。 8月6日から夏休みとなる新富町の小学校は7月27日~8月2日を臨時休校にする。川南...
続きを読む -
ハローワーク高鍋職員感染 濃厚接触者なし
2020/07/27県内一般ニュース宮崎労働局は26日、高鍋町上江のハローワーク高鍋の職員が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。同局や県は性別や年代を明らかにしていない。濃厚接触者はなく、業務に影響はないとしている。 同局によると、職員は感染が確認されている...
続きを読む -
宮崎市の軽症者宿泊施設 27日から受け入れ
2020/07/27県内一般ニュース県内で新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ中、県は26日、宮崎市のひまわり荘で27日夕方から感染者の受け入れを始めると明らかにした。県は軽症者や無症状者の療養場所として宿泊施設を確保しているが、実際に運用するのは初めて。感染が拡大している...
続きを読む -
住民に驚き、動揺 都城、日向で初の新型コロナ感染者
2020/07/27県内一般ニュース都城市と日向市でそれぞれの初の感染者が確認された26日、地元住民には驚きと動揺が広がった。 家族で都城市内の公園を訪れていた会社員鶴田浩也さん(40)=同市=は「県内はどこも安全じゃないなと感じた」と驚いた様子。「子どもをアスレチ...
続きを読む