-

県ドクヘリの窓割れ落下 初トラブル、被害なし
2020/07/20県内一般ニュース19日午後2時ごろ、高鍋町南高鍋の数百メートル沖を飛行していた県ドクターヘリの操縦士席の小窓が割れ、海上へ落下した。運航する西日本空輸(福岡市)によると、被害はなく、乗員5人にけがはなかった。県ドクヘリの部品落下は、2012年4月の運用開...
続きを読む -

宮崎とれたて「旬」の味 【サニールージュ】
2020/07/20県内特集食べやすく強い甘み まるでルビーのように一粒一粒が輝くサニールージュ。ブドウの産地・都農町では、たわわに実った房がみずみずしい香りを放つ。出荷されるさまざまな品種の中でも甘みが強く、老若男女から愛されている。 JA尾鈴管内の...
続きを読む -
河野知事、国の方針支持 「安心感与える対策を」
2020/07/20県内一般ニュース22日開始予定の国の観光支援事業「Go To トラベル」について河野知事は19日、「時期尚早とは思わない」とし、国の方針を支持する姿勢をあらためて示した。東京発着が除外されるなど対象範囲に賛否があることについては、「国にしっかりした制度設...
続きを読む -
【ことば巡礼】わたしにはすっかりなじんだものが、この子には不思議なのね
2020/07/20ことば巡礼「大いなる遺産」 チャールズ・ディケンズ 「大いなる遺産」は英国の文豪チャールズ・ディケンズ(1812―70年)の代表作。貧しい少年が謎の人物から多大な遺産を相続することになり、大都市ロンドンで紳士になる修行を積む物語だ。 ...
続きを読む -

【支え合おう宮崎 #お弁当テークアウト】nichinan made(日南市飫肥5丁目)
2020/07/20県内特集日南市のコミュニティスペース「日南スペース」内にあるカフェ「nichinan made(ニチナンメイド)」。オーナーの森山忍さん(49)の実家が経営する「森山柑橘園」で栽培されたマイヤーレモンのジュース「レモンタワー」(Mサイズ350円、...
続きを読む -
スイカの栄養
2020/07/20健康歳時記夏の果物といえば、まず思い出すのがスイカ。香り高く、独特の甘味がたまらない。 スイカはアフリカ原産で、5千年以上前のリビアの遺跡から品種改良の痕跡のある種が見つかっている。エジプトの壁画には実よりも種が好まれた様子が描かれており、...
続きを読む -

【支え合おう宮崎 #お弁当テークアウト】nichinan made(日南市飫肥5丁目)
2020/07/20経済企画日南市のコミュニティスペース「日南スペース」内にあるカフェ「nichinan made(ニチナンメイド)」。オーナーの森山忍さん(49)の実家が経営する「森山柑橘園」で栽培されたマイヤーレモンのジュース「レモンタワー」(Mサイズ350円、...
続きを読む -

河野知事「事業に期待」 全国知事会
2020/07/19社会news22日開始予定の国の観光支援事業「Go To トラベル」について河野知事は19日、「時期尚早とは思わない」とし、国の方針を支持する姿勢をあらためて示した。東京発着が除外されるなど対象範囲に賛否があることについては、「国にしっかりした制度設...
続きを読む -

「地域の文化守りたい」映画館 感染対策の席数減続く
2020/07/19社会news新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛により客足を落としている県内の映画館が苦境にさらされている。3密対策で座席を減らしたり、客の検温をしたり、対策に力を入れることで常連客は戻りつつあるが、客数が以前の半分という映画館も。新作の公開延...
続きを読む -
初代県民歌、レコード発見 朝ドラ「エール」古関さん作曲
2020/07/19県内一般ニュースNHK連続テレビ小説「エール」主人公のモデルとなった、作曲家の故古関裕而さんが手掛けた本県の”初代”県民歌。残された資料が少ないことなどを伝えた本紙報道をきっかけに、レコードを所有しているとの情報が県や本紙に寄せられた。県は楽曲を管理する...
続きを読む